(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (480レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ f3e7-mVaj [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2025/05/12(月) 09:03:41.49 ID:bKjoatNH0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 ↑コピペして3行以上にしてスレ立て ※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。 リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう 前スレ (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422
/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/1
461: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ f283-wepC [240f:5f:8570:1:*]) [] 2025/07/30(水) 19:47:21.09 ID:6hzfwPsV0 >>455 G1911は知らなかったけど「STI 2011」を初め、結構色んな企業がダブルカラム化したM1911を作ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/461
462: 名無し三等兵 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 024c-rzft [240a:61:22b0:3d50:*]) [sage] 2025/07/30(水) 19:54:22.39 ID:AULHJHna0 つい最近P211GTOって2011ぽいの出したよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/462
463: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 024f-jcAb [240f:104:b416:1:*]) [sage] 2025/07/30(水) 19:54:29.00 ID:5m5+OUnc0 「DA/SAを使いこなすコツはドローストロークの最中にDAトリガーを半量引き絞ることだ」って書かれてたことがある ……それっていいのか? と思ってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/463
464: 名無し三等兵 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 024c-rzft [240a:61:22b0:3d50:*]) [sage] 2025/07/30(水) 19:55:27.24 ID:AULHJHna0 >>461 G1911はエイプリルフールネタよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/464
465: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6522-kM5z [2001:268:9091:5574:*]) [sage] 2025/07/30(水) 20:59:18.29 ID:95xeutYP0 >>460 でもさーこういうトレーニングするか知らんけど仮にDAのみで2マグ30発程度撃とうとしたら大変だと思うな毎回デコックだしトリガーフィンガーしぬるwウイークハンドだと考えたくないな自分は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/465
466: 名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a101-nBC/ [60.109.128.231]) [sage] 2025/07/30(水) 21:40:12.45 ID:cAL5Xn2V0 >>454 だれもが拳銃の訓練なんてしたいわけじゃないから 大半の警官にとって拳銃の訓練なんて疎ましい厄介な時間だし、使わせる方にしたら少しでも減らしたい経費 操作系が複雑なDAオートは根本的に向いてない >>459 軍隊はともかく米の警察は大半リボルバーからグロックに移行してるでよ DAオート一旦採用したところでもグロックにしたりP320の登場でそっちにしたりしてるわけで、心情的に屁理屈こねてみても結果
は明らかだな >>460 いや射撃場で的打ちするだけならDAなんて使わんから 携帯考えないなら本質的に不要な機構 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/466
467: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3dad-nBC/ [42.146.35.42]) [sage] 2025/07/30(水) 23:08:46.28 ID:0yBoT35T0 >>461 SFAは知ってたが、キンバーも金属フレームで作ったのには驚いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/467
468: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 3952-kM5z [2001:268:c200:54af:*]) [sage] 2025/07/31(木) 04:44:53.90 ID:aSmhfljB0 P320に関するSIGの反論。これメールサービスにも届いてた //www.sigsauer.com/blog/p320-information http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/468
469: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 2025/07/31(木) 07:19:10.98 ID:IlxCuaE00 テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/469
470: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 2025/07/31(木) 07:21:10.03 ID:IlxCuaE00 >>468 空軍含む米軍ではM17/18の使用は禁止されてない、てのが本当なら新情報かな。あとはただの否定だけだね。また炎上しないといいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/470
471: 名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a101-nBC/ [60.109.128.231]) [sage] 2025/07/31(木) 13:50:03.32 ID:sbFRaBWc0 禁止じゃなくて中止もしくは停止だとかw 空軍全体じゃなくて空軍グローバルストライクコマンド(AFGSC)だとかw とかの言葉遊び?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/471
472: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0211-4y+g [240f:4f:dd0:1:*]) [sage] 2025/07/31(木) 23:38:55.33 ID:+N1xCJt80 >>454 だからDAOなんてのがあるんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/472
473: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 02e2-jcAb [240f:104:b416:1:*]) [sage] 2025/08/02(土) 00:41:17.50 ID:b+Q2HWJQ0 >>472 DAリボよろしく毎回同一のトリガープルをシミュレートできるって利点はあるね 個人的にDAO結構好きだけど、米じゃ昔からウケなかった印象がある DA/SAよりDAOが楽? まあ考え方次第……私は別にどちらも悪くないと思う トリガープルが軽いDAO(P250とか92Dとかね)には利点もあると感じるけど 結局ストライカーSAあるいはセーフアクションがウケちゃったしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/174700822
1/473
474: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ d601-2ooF [114.51.60.166]) [] 2025/08/03(日) 01:11:35.80 ID:RkBxb0/z0 Heckler&Koch社のH&K SFP9CCとH&K CC9は軍用・警察用・民間用、いずれでも扱いやすい 小型軽量高性能なハンドガンではないだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/474
475: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9342-AWc+ [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2025/08/03(日) 08:22:25.81 ID:PMo1ncuZ0 >>474 だがHKは高いのだ。FN Reflexの方が安くない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/475
476: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d601-2ooF [114.51.60.166]) [] 2025/08/03(日) 12:40:10.49 ID:RkBxb0/z0 おお、FN アメリカがFN Reflexを開発していたとは。 H&Kのアメリカ支社が開発したH&K CC9の良きライバルではないか。 形・重さ・大きさ、は似たり寄ったりだろうから、おそらく性能も互角だろう。 ここは、両者の性能比較試験を特集した記事を ぜひ誰かが雑誌にしたりサイトにアップするかしてほしいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/476
477: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5ef7-Suvz [2400:4153:b661:8300:*]) [sage] 2025/08/03(日) 22:16:11.42 ID:VyZlP1pY0 >>475 大量購入となれば破格値にしてくれるのでは?<HK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/477
478: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c001-d7oq [60.109.128.231]) [sage] 2025/08/03(日) 22:56:34.67 ID:/gpQV8QZ0 てかHKなんて積もり積もった大借金まだ返せてないだろ 金利上昇が財務直撃だな ドイツ軍拡の大量発注と破産とどっちが早いかね? 軍拡も、徴兵制再導入までは時間かかるし優先度は戦闘機や戦車のほうが高いし ガキの妄想のお願いお星さまは聞いてくれないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/478
479: 名無し三等兵 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 2c10-sYDm [118.9.6.4]) [sage] 2025/08/04(月) 01:27:59.12 ID:7RQUK5I/0 https://www.idpa.com/important-announcement-from-idpa/ とうとうIDPAがP320を禁止にしました この動きは先日のジェフ・クーパーのガンスクールでの禁止処置に続くもので 民間競技シューターに人気のP320にはこれは決定的ともいえそうな大きな打撃でしょうし、今後より多くの射撃場でP320が禁止になると思います そうなればSIGはいくら安全と宣伝しても事実上P320は練習で撃てない文鎮と化すことになります http://mevius.5ch.net
/test/read.cgi/army/1747008221/479
480: 名無し三等兵 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 2c10-sYDm [118.9.6.4]) [sage] 2025/08/04(月) 01:36:21.07 ID:7RQUK5I/0 >>477 先日の独軍P8後継にSFP9がエントリーしたかは不明だが、価格勝負だったため独メーカーはエントリーすらしていない可能性が非常に高い 自衛隊では安かったというが代理店がボッたのか競合他社が高かったせいだろうからH&K製品は破格値にはならないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.139s*