(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (517レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ba75-huKQ [240f:4f:dd0:1:*]) [sage] 05/22(木)19:18:07.77 ID:u8Z/qFZ60(2/2)
>>38
>トリガーを引かないと分解できない構造にしないとだめ。
逆だったなw
吊ってくる。
247(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 3110-Rczi [118.9.6.4]) [sage] 07/07(月)22:02:21.77 ID:YkGmfV5l0(5/6)
>>245
> 国内から工場が逃げてる。
具体的にどこのなんて工場が逃げてるの?銃器メーカーはレッドステーツに移転してるという認識しかないんだけどな
それにどこと戦争する想定?そもそも民間にはすでに国民以上の潤沢な銃器あ溢れているし、米軍向けの銃や弾薬工場は国営なので影響はないと思うよ
タウルス?近年は質もぼぼち上がっちゃいるがハズレも少なくないし国内メーカーを差し置いて頼る必要があるレベルとは思えないし
タウルスUSAってCCW市場向けの小型オートしか生産してないし未だ米国工場で100%作ってるわけじゃないよ
376: 名無し三等兵 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 1910-ibHS [118.9.6.4]) [sage] 07/24(木)23:44:24.77 ID:hLCKdZo80(6/6)
CMPを通じてガーランドやM1カービンやM1911が民間販売されてるから勘違いしてたけど
これらは朝鮮戦争までの30及び22口径のライフルが対象で近年M1911が加わる法が出来て晴れてCMPで販売が可能になったらしい
なのでビクトリーモデルやM15を民間に直接販売は出来ず、合法で流通しているものは退役の記念品や政府組織や法執行機関に払い下げた後の放出品ということらしい
なので空軍に大量のM15が備蓄されてはおらず殆どはスクラップになってるっぽい
419: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0206-vjwZ [123.0.71.10]) [Sage] 07/27(日)17:06:32.77 ID:Fip666c/0(3/4)
>>418
遊びを殺してるんではなく、遊び分をコンマmm単位で引いてるんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s