(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (523レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
128: 名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 8f10-LK6K [118.9.6.4]) [sage] 2025/06/13(金) 08:25:29.20 ID:vcQ5nSkQ0 >>122 確かにグリップだけなら銃と思われないケースもありそうとも思うけど、ぶっちゃけR形状であろうとも隠してる時点でバレバレな気もするかな まあそれはそれとしてオートはJフレより更に小さいサイズもある事だしプリントに関しちゃ選択次第(大型マグウェルだの大型ビーバーテイルだのは論外だが) handgunhero.com/compare/kel-tec-p-32-vs-ruger-lcr 32ACPに不安が無けりゃP32なんてどこにでも隠せるし目立つ出っ張りも無い handgunhero.com/compare/ruger-lcp-vs-smith-wesson-m-p-bodyguard-38 LCPとJフレ比べても浮き出る後部はさほど違いは無いように見える kusiakleather.com/blogs/news/wooden-claw-leather-holster それにオートはクロウ付きホルスターとサイズ選びを間違えなければ浮き出ることはまずないというしね 最後にこれ言っちゃあおしまいだが今どきは皆さんスマホに夢中なんで警官以外にゃまず気付かれない >>125 GIGNのポイントマンもグロックになって久しく時期的に見て開発要請云々は自分も販売戦略的なものだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/128
132: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-O27s [106.154.142.212]) [sage] 2025/06/13(金) 20:24:38.20 ID:eA+lbzCRa >リボルバーは装弾数が少ない よーしメタルストーム方式でチェンバー1つに3発だ。チェンバー6つで18発。グロックとタメ張れるぜ! でも ・リロードはできません。あきらめて下さい ・電気着火なのでバッテリー切れたら撃てません。あきらめてください 人生にはあきらめが必要なのさー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/132
224: 名無し三等兵 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 3110-Rczi [118.9.6.4]) [sage] 2025/07/06(日) 10:47:36.20 ID:vKP7+N0Z0 >>218 https://www.twz.com/18047/armys-new-pistols-often-eject-live-rounds-and-dont-work-well-with-regular-bullets#:~:text=The%20Pentagon%20recently%20released%20a,with%20bullets%20enclosed%20inside%20a トリガー軽量化以前に落とすと暴発したので改修されましたよ https://john1911.com/full-report-m17-m18-safety-failures/ 115丁中の3丁で5000から6000発でAFPBが破損し落とすとサムセフティオンでも暴発するという報告がありますよ それとロックタイトを使用すれどリアサイトが脱落するという件も多数報告されてます >>221 soldiersystems.net/2025/06/02/usmc-affirms-confidence-in-modular-handgun-system/ その件は噂レベルではなく正式に報告されてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/224
242: 名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 3110-Rczi [118.9.6.4]) [sage] 2025/07/07(月) 12:05:39.20 ID:YkGmfV5l0 >>239 それと米国には国防生産法があるから有事には小火器弾薬工場がCZグループ傘下だろうと国家の為に稼働させられる でも原料や工作機械まで国産で賄えと言うなら長期の鎖国でもしなけりゃ土台無理な話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/242
303: 名無し三等兵 警備員[Lv.72] (ワッチョイ d710-qPfX [118.9.6.4]) [sage] 2025/07/17(木) 20:09:16.20 ID:8/b6Rult0 >>301 > グロックのドロップセイフティみたいにトリガー引かない限りシアが固定される構造なら、AFPBは重複で蛇足 確かに1911のサムセフティのようにシアをブロックしてるとも言えるので機能している限りは安全性は高いとは思います さりとてグロックでもGEN1で過酷なフリスビーテストに失敗し改良したし トリガーバーインターロックという名称で実質コピーだったSR9は落とすと暴発する恐れがあるとリコールされた どちらもトリガーバー下降防止策とAFPBとトリガーセフティがありながら防げず改良がなされた よってグロックのAFPBがトリガープルに僅かに悪影響があろうとも無くしてほしくはないかな ルガーアメリカンピストル(以降RAP)はMHS用に開発されたが参加は取り止め公用モデルも追加したものの採用されず 民間でも売れてない(是即ち多種多様な多くのユーザーに日々酷使されていないと言う事でもあります) しかもグロックとは全く違うシステムの上にSAであり、軍や民間で厳しいドロップテストをクリアしたという評価も知りませんので個人的にAFPBが無駄かは確信が持てません そして安価で軽量なモジュラーグロッククローンであるRXMを開発したルガーの意図はRAPの更なる発展を諦めたのでしょう 実際問題RAPは未だに光学スライドをラインナップに加えていないしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/303
450: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 020f-kM5z [2001:268:c205:cb6f:*]) [sage] 2025/07/30(水) 01:08:01.20 ID:RR7Oo4xC0 MIL/LEは今更DA/SAは無いんじゃなかろか。2種類のトリガーのトレーニング面倒だろうし。プリセットハンマー、ストライカーでプリセット量7割前後とかかなあ。 XDが作ったフルセットの流れが変わるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/450
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s