[過去ログ] 零戦〜烈風 その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名無し三等兵 [] 05/05(月)13:25 ID:vCTPzSBj(1)
日本軍機や他国機、攻撃機から機銃 発動機まで何でもOK
次スレは>>970が建てよう
※前スレ
零戦〜烈風 その2
2chスレ:army
983(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:21 ID:mzuxZV/K(2/6)
>>977
零戦があまりに突出した性能だったので対抗手段を研究しただけだぞ
安全性がどうとかどこのレポートに書かれてるんだ見た事ねぇよ
984(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:27 ID:GefPBqkP(7/11)
>>981
おい、池沼、世傑の口癖が出ちゃってるぞwww
>>976
F4Fは中翼且つ折りたたみ主翼だからまた低翼単葉機体とはまた違う構造だろ
下手したらコックピット床は、主翼上板より低いから、マニューバ中に弾で空いた穴から流れ込んできて溜まりやすいだろう
985(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:27 ID:yOmiT1z8(6/11)
>>982
旅客機DC-3 星型エンジン 下向きシリンダーのオイル抜き
https://youtu.be/u1bWZVIxHkw
星型エンジンでは米製だろうが常識だそうだが
986(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:30 ID:GefPBqkP(8/11)
>>983
TAIUレポートで陸軍機各機について「本格的な機動は行うべきではない」と機体の評価されてるから自分で探せよ
987: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:31 ID:yOmiT1z8(7/11)
>>984
本当にプラモみたいな構造だと思っちゃったのかよw
馬鹿すぎる
988(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:33 ID:mzuxZV/K(3/6)
>>986
いや陸軍と海軍のレポート持ってるけどそんな事は書いてないし
989(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:34 ID:uW/lcQXn(5/5)
>>981
それ実機から詳細にコピーした模型だぞ
主翼上板よりコックピットの床の方が高い構造になってると一目でわかるだろ?
わからないならお前は知的障碍者だ
990(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:35 ID:GefPBqkP(9/11)
>>988
自分でさがしまちょーね
991(2): 名無し三等兵 [] 06/04(水)10:37 ID:zDsdQOjM(6/6)
>>985
ずっと書いているが頻度の問題
だから、そういうのは定期的なメンテ
日本軍機は精度が悪くて隙間が広い、オイルの質も悪くなって行ったから下がりが起こりやすくしょっちゅうやらないとダメって事
992: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:43 ID:yOmiT1z8(8/11)
>>989
翼面より床が高いとなんで油が入ってこないと思っちゃったんだ
油圧やガソリンの配管は床より高いところにもあるのにw
>>991
オイル漏れと同じでいう事がどんどん変わっていくなw
今度は頻度が違う(キリッとかw
なんの根拠も無いお前の願望になってるぞ?
993: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:48 ID:mzuxZV/K(4/6)
>>990
なんだホラ確定か
994: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:54 ID:yOmiT1z8(9/11)
>>991
つか動画をちゃんと見てからレスしてないのか
運行前は必ずシリンダーのオイル抜きをしてたと言ってるだろ
テキトーな嘘ばっかり付く奴だな
995(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)10:55 ID:GefPBqkP(10/11)
質問したい人は「僕は池沼世傑ではありません」と書いてから質問してね
偏差値35以下の世傑と絡んでも時間の無駄なんで
996: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)11:00 ID:yOmiT1z8(10/11)
>>995
世傑ソースで誰かを火病らせた覚えは無いしデタラメに突っ込みを入れてるだけで
ロクな知識も無い奴に聞きたい事なんて無いのだが
997: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)11:03 ID:mzuxZV/K(5/6)
シナチョンてなんで秒でバレる嘘を条件反射のように吹いてしまうのか
998(1): 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)11:06 ID:GefPBqkP(11/11)
P-40E以降のコックピット床が日本機と比較してきれいだった理由を知らなかった自称玄人()なのか?が必死に噛みついてきてますね…
誰かこのニワカを相手にしてあげろよ
999: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)11:08 ID:yOmiT1z8(11/11)
>>998
それはオイル漏れと同じで整備の違いだと分かったわけだが
1000: 名無し三等兵 [sage] 06/04(水)11:08 ID:mzuxZV/K(6/6)
ここまででバレた還暦ブサヨ爺の昭和伝説
日本機はオイル駄々洩れ→欧米機も変わりませんでしたw
日本機は床がベタベタ→根拠もない妄想でしたw
日本のエンジンはシリンダーに溜まったオイルを抜かないといけない→米製エンジンも同じでしたw
1001(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 21時間 43分 22秒
1002(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*