[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ88【滑空弾】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)12:40 ID:nLGF+bvi0(1/32)
キンジャールやイスカンデルがパトリオットに迎撃されてるので超音速ミサイルの有効性に疑問符が付くってのはまあ分かる
847: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)13:38 ID:nLGF+bvi0(2/32)
>>844
多分だけど、超音速ミサイルは飛行プロファイルの高度が高いので数百キロ先からでも見える
のでこちらに飛んでくる数とそのコースが事前に把握できるから対処計画も立てやすい

亜音速シースキマー(+形状ステルス)のミサイルの位置を認識できるのは運が良くて10~20km手前からだろうから、コースと総数把握が難しいと思われる
それとレーダーでロックオンできないので迎撃が光学センサ頼りになると思う
854
(4): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:25 ID:nLGF+bvi0(3/32)
日米は中共の海洋戦力を全て撃滅した後は停戦になるまで中国沿岸の造船施設やら港湾やらをモグラ叩きし続けると思うぞ
そもそも日米が保有する兵器の質と量はウクライナとは比べものにならんし
864
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:38 ID:nLGF+bvi0(4/32)
>>856
取得予定1000発以上の射程1000km超え長距離SSM、将来的には対地ミサイルも
日本政府のそれまでの専守防衛から敵策源地攻撃能力を取得する方針への転換

以上
870: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:41 ID:nLGF+bvi0(5/32)
この敵策源地ってのは兵器保管整備施設、兵器製造施設を含むので当然造船ドックも対象になる
そこで建艦中の船もだな
879
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:44 ID:nLGF+bvi0(6/32)
>>866
学んだ結果が今でしょ?
今回の米国は味方で太平洋でシーレーンが脅かされる心配は全く無い
中国は渡洋能力を失えば台湾や日本へ侵攻する能力を完全に喪失する
そもそも目標も勝利条件も非対称なんだよ、そして目標達成の難易度からすれば日米の方がはるかに容易いのだ
884
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:47 ID:nLGF+bvi0(7/32)
あと水上艦艇ばかり話の俎上に乗ってるけど、日米の潜水艦隊が全く頭から抜け落ちてるのもどうかと思う
日本海と台湾近海に海自の潜水艦隊が居るだけで中共の行動はかなり阻害される
893
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:56 ID:nLGF+bvi0(8/32)
>>887
ロシアがウクライナ相手にやってる戦略爆撃は反撃される恐れが少ないからやってるだけだぞ
同等以上の反撃を受けるとなれば基本的には停戦に動く、実施しても自分の被害も多くなるとなればなおさらな
896
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:57 ID:nLGF+bvi0(9/32)
>>889
そのシナリオでは日米の海洋戦力がかなりダメージを受けるが、中共海軍の艦艇は一つも残らないって結果だったと思うが
この時点で日米の勝利条件は既に達成してるので企図通りでしょ
898
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)15:59 ID:nLGF+bvi0(10/32)
>>894
それはお前の願望でしかないな
ロシアでさえ戦争を続けるのがせいぜい後1年が限度なのに何を根拠にんなことが言えるのやら
904
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:07 ID:nLGF+bvi0(11/32)
>>900
前線で民間車両やバイクで突撃してる上に、荷役の運搬にロバを使ってる有様なのに?>ロシア
限界なんぞとうに来てるけど、それを認めたくないプーが国の未来を抵当に入れてダラダラ継戦してるだけだぞ
907
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:10 ID:nLGF+bvi0(12/32)
>>903
中国海軍の艦艇数って300隻ほどでしょ
これから調達される12式SSM向上型を1隻辺り3発割り当てるだけで全滅やぞ

これほど不利な状況なのに台湾侵攻が成功するとかお花畑かよ
913
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:13 ID:nLGF+bvi0(13/32)
>>908
その兵力をどうやって渡洋させるんだよw

海を隔てた戦いってそういうことだぞ?
925
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:21 ID:nLGF+bvi0(14/32)
>>916
シースキミングするステルスミサイルはスレの上の方でも言及されてるが迎撃不能なので3発でも大破確定やぞ
927: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:22 ID:nLGF+bvi0(15/32)
12式SSM(だけ)でこれなので、日米の他の対艦攻撃手段も併せると中共の艦艇が生き残れる目は万に一つも無いってこと
932: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:24 ID:nLGF+bvi0(16/32)
>>919
そもそも海洋戦力も制海権も全て失う中共に日本を機雷封鎖できる余力が残るわけ無いでしょw
逆に中国沿岸を封鎖されるだけ
937
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:28 ID:nLGF+bvi0(17/32)
>>934
海のど真ん中で沈んだ艦艇をどうやって引き揚げるんだよw しかもドンパチしてる最中にやぞ?
さすがにアホじゃないの
943
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:30 ID:nLGF+bvi0(18/32)
あと大破した船の修理って1~2年はかかる大事業だから即戦線復帰とか妄想だぞ
上部構造物がアルミ合金製の現代艦船を大破状態から復帰させられるかも分からんし
948
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:33 ID:nLGF+bvi0(19/32)
あと何度も書くが、日本としては中共の持つ海洋戦力を消滅させられたらそこで勝利だぞ
海を隔て戦いでは軍艦が無いと何もできんし

大量の漁船で侵攻とか言って笑わせるなよ、重装備を持ち込めない兵士なんてただの的だ
951
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 06/08(日)16:34 ID:nLGF+bvi0(20/32)
>>946
んなもん沈んだ軍艦を引き揚げようとしてる間抜けなサルベージ船がいたら普通は即沈められるでしょ
戦場になってる洋上でそんな作業をするのは正気の沙汰じゃないね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*