【自衛隊】日本の軍服総合スレ11【幕府陸海軍】 (51レス)
【自衛隊】日本の軍服総合スレ11【幕府陸海軍】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/24(月) 15:01:16.22 ID:MegX6X0e 日本の軍服・制服について語るスレです。 前スレ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1492040065/ - 【自衛隊】日本の軍服総合スレ4【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529496953/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ5【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579318790/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ6【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600481778/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ7【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615865697/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ8【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643283311/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ9【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697428873/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ10【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710290901/ 【自衛隊】日本の軍服総合スレ11【幕府陸海軍】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724347461/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/1
32: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/03(火) 23:08:00.60 ID:cpy3aqSz >>31 海自の呼称は護衛刀がいいかもしれんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/32
33: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 01:41:32.48 ID:KKzMUpdf 勤務服のみならず野戦や演習も帯刀でよろ 単なる飾りではなくCQBで斬り込みの有効性みたいにも研究してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/33
34: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 18:04:21.38 ID:1jp5HKag 抜刀攻撃してきたら敵もかなりビビるだろうなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/34
35: 名無し三等兵 [] 2025/06/04(水) 20:11:18.62 ID:/1ZMX9m5 特殊作戦群に抜刀隊を創設してもらいたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/35
36: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 22:29:38.40 ID:lSkJP9io 戦闘機のパイロットにも航空刀の名目で制定してあげたさあるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/36
37: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 23:29:46.60 ID:xpLacTJw >>35 日本刀装備しとるがな。 https://i.imgur.com/k6gjh5Q.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/37
38: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 23:31:12.88 ID:xpLacTJw >>35 ただし、戦場ではこうなる。 https://i.imgur.com/N49Uc26.jpeg https://i.imgur.com/0B2IwLa.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/38
39: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 23:31:55.96 ID:xpLacTJw >>38の続き https://i.imgur.com/grw9KEv.jpeg https://i.imgur.com/pxwSzbf.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/39
40: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/04(水) 23:32:55.32 ID:xpLacTJw >>39の続き https://i.imgur.com/DPZ4Dk7.jpeg 引用終わり。 https://i.imgur.com/GeV5yyC.jpeg 日本刀は良いものだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/40
41: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/05(木) 08:25:59.50 ID:vtF5khVD もし日本軍が終戦で実質的に負けはしたが完全には解体されず残ったなら軍服どうなったんだろう…? さすがに陸軍は98式そのまんまはないだろうが… 海軍は伝統の第一種をずっと堅持? どっちにせよ軍刀は残ってそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/41
42: 名無し三等兵 [] 2025/06/05(木) 08:39:07.86 ID:LGnAm2qU これらの開襟軍服のネクタイ式着用ベースの発展型になってそう https://x.com/lxxxivcorps/status/1846136131408306297 阿南惟幾(第2方面軍司令官) https://pbs.twimg.com/media/GZ7LBpabgAAsIYa.png 松井太久郎(満州国軍最高軍事顧問) https://pbs.twimg.com/media/GZ7LBpgawAAmIvX.png 土井定七(歩兵第228連隊長) https://pbs.twimg.com/media/GZ7LBpgb0AYFV8i.png 岩畔豪雄(軍務局軍事課長) https://pbs.twimg.com/media/GZ7LBpga4AAYhFO.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/42
43: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/05(木) 15:20:55.05 ID:ZgjgE+qh >>42 この軍服は南方地域限定だっけ? 白黒も相まって海軍第三種に見えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/43
44: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/06(金) 11:50:09.96 ID:jf28q2k+ 戦後できるであろう空軍はどうなったんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/44
45: 名無し三等兵 [] 2025/06/07(土) 03:22:16.78 ID:KkLrqSED >>42 開襟型だと中のシャツの襟を外に出すのを考慮してなんだろうけど階級章の位置がかなり独特だよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/45
46: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 10:12:41.59 ID:B9phwzns >>44 おそらく陸軍航空隊がベースになるから服装その他も陸式だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/46
47: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 15:15:48.33 ID:gKLo1yzM 海軍の三種軍衣ではいかんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/47
48: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 17:24:39.90 ID:wliT+YWP >>41 海軍第三種はおそらくそのまま てかデザイン的に史実の戦後自衛隊に引き継がれてもおかしくなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/48
49: 名無し三等兵 [あげ] 2025/08/03(日) 16:24:18.68 ID:unc8YR/v 画像 https://imgur.com/xfnRn0V.jpg https://imgur.com/UxKDicD.jpg https://imgur.com/1JuBwDN.jpg http://5ch.net/ 上の3枚の画像でコンクリートの様な物をくくりつけられてる人は特攻隊員とされてますが このスレの皆さんから見ていかがでしょう? 航空特攻ならコンクリートの様な物はコクピットには収まらないとかわざわざ重い物は乗せないとか 震洋のような海上特攻ならあり得るとかの意見があります また特攻とは関係ない画像との意見もあります この人が身につけてる服は太平洋戦争当時の日本軍の軍服でしょうか? 私は特に政治的な思想はなくなぜこのような写真があるのか純粋に知りたいだけの素人です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/49
50: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/03(日) 18:54:21.21 ID:v06MDpYw >>49 水葬の時に使う重りではなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/50
51: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 20:30:43.43 ID:ubeRcrU1 https://i.imgur.com/HYCkRBo.jpeg これ初めて見た 海自は3種の首元でインナーシャツみせないよね? 米海軍はよくやってるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742796076/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.375s*