[過去ログ] 【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
924(1): 名無し三等兵 [sage] 04/11(金)21:36 ID:iyxAkbNn(1)
この手の人はX-2が「実際に物理的に構築した機体が想定された設計通りのRCS特性を有していること」と
「その上で目標とする運動性能を有した機体構築が出来ていること」を
確認するためだけの試験機体だと何百回言われたら理解できるのだろう?
925(1): 名無し三等兵 [sage] 04/11(金)22:20 ID:kiCpFArm(3/3)
>>924
>確認するためだけの試験機体だと何百回言われたら理解できるのだろう?
F-3スレでは、それでまぁokです。
F-47スレで:
・X-2は日本のステルス実証機で
・BAE Replicaや、TARANISとは別次元のステルス技術実証を日本は行った
・BAEにはステルス技術はゼロだ・・
この辺りの様々な書き込みたいして、まぁ文句を言いたくなる。
X-2で実証されたのは、前方ステルスのモデルとの突き合わせまで。第6世代ステルス戦闘機のための様々な技術実証は先送りされている、また各種DMUの発表でもそのような未実証ステルス技術への方向性が見られないですね。
** 今はこの辺りの議論になっている **
そこで、「F-47を見てしまうと GCAPは古くさいね」
このような書き込みこから本日のレスバトルになっています。
・私は、どのたかが書かれた「GCAPは古くさい」論に賛成です。安全な設計ではあります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s