[過去ログ] 【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(1): 名無し三等兵 [] 04/10(木)18:43 ID:S0tvn6Ay(2/4)
>>882
さすがに繊維状のものを練り込むのは無理だろう
粉体化して強度を使わないのももったいない
チラノ繊維の用途には航空機用構造材もあるよ
仮にカーボンの方が比強度が高ければレイヤーで分ければいいだけだ
887
(2): 名無し三等兵 [sage] 04/10(木)20:11 ID:pUxrXMjJ(1/2)
>>883、886
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO00096560W6A420C1000000/
>電波を吸収するセラミックや炭化ケイ素系の複合材料で機体を覆っている。
>材料を開発したのは宇部興産。電波吸収材は世界でも日本メーカーしか手がけられないという。

チラノ繊維じゃ無いかもしれんが宇部興産の技術だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.535s*