[過去ログ]
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
907: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/11(金) 12:12:27.31 ID:kiCpFArm >>903 >X-2失敗?説の出所 この一連の書き込みの中では ・装備庁(空自)がX-2に正面ステルスだけ要求した ・その結果、要求されない項目は全て仕様外になり、F-22の正面ステルスだけを模倣したような機体になってしまった。1980年代中頃の理解の模倣 ・その他のステルスは構想(シンポジウムなどでも構想レベルでも非公表)のみで実証されていない (後方ステルスは実証対象外) ここが問題にされている (私がまず書き始めた) X-2よりかなり前の Bird of prey や X-36とは、そこら辺りで大きな世代差がある。BAEが参加していた同時期のReplicaやTARANISなどにもその点では大きく遅れていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/907
908: 名無し三等兵 [] 2025/04/11(金) 12:32:41.04 ID:jhzGuu2O >>907 面白い話だね 何かあったら思い出すことにする ソースは2chってやつね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/908
916: 名無し三等兵 [] 2025/04/11(金) 17:22:34.52 ID:KNps1hOt >>907 おそらく君の誤解 実証機を作るのに正面ステルスだけではシミュレータとの差を分析すらできないし、 正面ステルスだけならシミュレータで充分だ 仮にそうだったとして仕様外の機能がないのは当然で問題視する方がおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/916
923: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/11(金) 21:25:22.89 ID:0Wj0kfwu >>907 >ここが問題にされている (私がまず書き始めた) 自分がまず書き始めた=誰も書いてない、脳内以外に根拠無いってことでは? 自分をステルスの専門家みたいに思ってる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/923
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s