[過去ログ]
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
519: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/01(火) 21:39:40.67 ID:okraeOMY >>492 戦闘機の稼働率は単純に表せるものではない イージス艦隊のように訓練→整備→休養とローテーションで配備されているので元々稼働率が100%近い数字になるのは戦時でもない限りあり得ない 中国の稼働率が高いのだとしたらそれだけ戦時を想定して必死なんだろうな、としか >>493 パイロットの人数が少なければ、一人当たりの飛行時間が長くなるのは当たり前 そしてF-35の訓練の70〜80%は地上のシミュレーターで行われているので、飛行時間の長さを誇るのは時代遅れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/519
523: 名無し三等兵 [] 2025/04/01(火) 21:57:31.18 ID:whV7flSc >>519 F-35の計画目標は80%で稼働率向上のため米軍は2012年から数十億ドル規模の 資本投下をしているんだが? そして10年以上も資本コストを投入したのにF-35の稼働率は全く向上せず、F-35の価格暴騰によって 旧型機の更新計画が破綻、 本来なら引退している1980年代に調達した老朽機を継続して使用しているため空軍全体の稼働率低下し 1990年代に80%あった米軍全体の稼働率は60%に悪化しているのが現状なのだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/523
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s