[過去ログ]
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
480: 名無し三等兵 [] 2025/04/01(火) 09:23:23.43 ID:557n6vUX 実際はボーイングと東レで研究開発 それを協業他社へ展開してんだよ 三菱が主導なわけないでしょ 同じ東レの素材を使ってスバルや川崎も別々のパーツ作ってんだし 成型技術が各社ばらばらじゃヤバイっての それにCFRPなんて737の頃からやってる 戦闘機ではハリアー?やグリペンが先 日本語wikiって嘘ばっかなんだよ 三菱重工が世界初とかF-2が世界初とか書いてあるが他言語wiki見れば正確な記事がわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/480
481: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/01(火) 09:27:23.77 ID:JJNBts2T >>480 >三菱重工が世界初とかF-2が世界初とか書いてあるが他言語wiki見れば正確な記事がわかる 一体成型と外板に炭素繊維使う違いぐらい理解しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/481
486: 名無し三等兵 [] 2025/04/01(火) 11:02:20.07 ID:8bOFyf4+ >>480 ハリアー2はカーボン構造にカーボンをリベット止め グリペンは金属構造にカーボンをリベット止め 一体構造とは全然違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/486
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s