[過去ログ] 【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(2): 名無し三等兵 [sage] 03/22(土)02:03 ID:kLk/51eR(1/3)
トランプ氏、第6世代戦闘機をボーイング社と契約発表 第47代大統領にちなみ「F47」 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/article/20250322-OUSDG2SSJ5N5JI6JEZYY7HWHZ4/
|トランプ氏が第47代大統領であることにちなみF47戦闘機と命名した。

米軍ってこんな露骨極まるお追従をやるような組織でしたっけ……

|トランプ米大統領は21日、次世代戦闘機開発の契約を米ボーイング社と結んだと発表した。

|第6世代戦闘機を巡っては、ボーイング社が米ロッキード・マーティン社と競合していた。

YF-16とYF-17、YF-22とYF-23、X-32とX-35みたいに開発段階でコンペさせることはせずに
最初からボーイングに決め打ちで開発を任せるのか。大丈夫かなあ?
45: 名無し三等兵 [sage] 03/22(土)14:09 ID:kLk/51eR(2/3)
でもまぁ、ここ20年くらいの世界で、挫折も炎上もせず最初から最後まで順風満帆だった新型軍用機開発があったかというと……
56
(1): 名無し三等兵 [sage] 03/22(土)16:33 ID:kLk/51eR(3/3)
>>52
東芝機械ココム違反事件の発覚は1987年だからF-15Jの導入開始(1977年正式採用、1981年運用開始)よりも後だけど、
まぁそれ以前から米国には日本に対する危機感があったということですか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s