[過去ログ] 【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 名無し三等兵 [sage] 04/09(水)09:24 ID:VzA9g5JS(1/2)
>>837
>J-36 って何か価値あるの?
米国で言うXナンバー機と思えば、何の不思議もない。
米国でも数10年研究を重ねて、Fナンバーの戦闘機になっている
F-47は、X-36のエンジンとアビオを変えただけ説があるが・・ほぼ確実
(X-36は無人の実験機=全長5.55m 25%サイズ説が多い、実サイズに変更した)
en.wikipedia.org/wiki/McDonnell_Douglas_X-36
X-36初飛行 1997年5月17日 (設計開始 1994年)
F-47発表 2025年
859(1): 名無し三等兵 [sage] 04/09(水)10:48 ID:VzA9g5JS(2/2)
>>858
>…数十年後に3発の戦闘機が
B-2, B-21のように上面に空気取り入れ口を設けるための・・そのための習作の実験機でしょう。可変サイクルでTIT=1800度Cとか、RDEになると双発・上面インテークのホンモノの第6世代機になるはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s