[過去ログ]
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: 名無し三等兵 [] 2025/03/26(水) 01:01:37.97 ID:uO1yuNKA 仮想敵との対比はスレに沿ったレスだろ? 有事になったら真っ先に交戦する相手なんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/219
260: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/26(水) 21:49:53.97 ID:kHw7OXQ8 垂直尾翼あるんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/260
345: 名無し三等兵 [] 2025/03/29(土) 12:13:29.97 ID:2hvshfw3 >>344 20年で一機種はしょっちゅうではないと思うが 運用が3機種を国産機で賄うなら最大60年使う事になる F-15の近代化改修の費用、F-35の定期アップデート料を考えたら国産がベスト 派生技術も得られる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/345
392: 名無し三等兵 [] 2025/03/29(土) 23:58:06.97 ID:FOUZJB+D >>391 ネトウヨさん、自称最高効率連呼芸しかできなくなっててワロタ 正に馬鹿の一つ覚えでプゲラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/392
490: 名無し三等兵 [] 2025/04/01(火) 11:38:21.97 ID:vWWiaA18 >>487 Google の(お節介)AIによると 炭素繊維の世界シェアは、東レ、帝人、三菱ケミカルの3社で約7割を占めています だとさ、落ちたねw 炭素繊維は応用範囲が広がってるからローエンドは中国製が増えても不思議ではない ここはステルス機のスレでステルス機には炭素繊維はほぼ使えないけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/490
761: ! 警備員[Lv.21][苗] [sage] 2025/04/04(金) 20:31:34.97 ID:0rGgaccg あ、ありがとね>>759 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/761
813: sage [sage] 2025/04/08(火) 13:59:18.97 ID:6EWKLfuB F-35のスーパークルーズの話が出てるけど 俺も最近どっかで F-35のスーパークルーズはナンチャッテで、 「1回アフターバーナー使ってマッハ1.6まで出したら、あとしばらく非アフターバーナーで超音速で飛べる」 という話と、Yahooかなんかのニュース記事で読んだ気がするんだが いまちょろっと検索しても出てこないけれど それスーパークルーズとは言わんやろと思ったけれど、たしかにそういう記事がどこかにあって、最近読んだのは確か 間違っててページが削除されたという可能性もあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/813
910: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/11(金) 12:48:49.97 ID:pdBfD6dX >>908 コイツのは「ソースは自分」、「ソースは2ch」ですらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742573261/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s