[過去ログ] 【Boeing】F-47を語るスレPart1【NGAD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 名無し三等兵 [sage] 03/22(土)01:25:27.71 ID:Wfvyk9ep(1/2)
垂直尾翼なし
F111、F117くらい大きい
FB22に近い概念の機体
戦闘行動半径1000nmで戦術爆撃機感覚の機体
値段は2.5億$を超える
空軍は200機しか買わない
納品は2035以後GCAPより遅れるかも
144: 名無し三等兵 [sage] 03/24(月)19:10:11.71 ID:G/VklZ7b(4/5)
>>141
俺もそう思ってる
250(1): 名無し三等兵 [] 03/26(水)18:52:59.71 ID:yVN/jJws(1)
要求満未達開発完全に失敗したF35C
ペイロード、航続距離約半分、対艦ミサイルより作戦半径短い事故多発未亡人作成なんちゃって戦闘機F35B
今後統一戦闘機とかせんわな
504: ! 警備員[Lv.12][苗] [sage] 04/01(火)18:09:53.71 ID:2RWMgc32(4/21)
そういやここ
ワッチョイないのな
518: ! 警備員[Lv.13][苗] [sage] 04/01(火)21:36:16.71 ID:2RWMgc32(8/21)
>>517
もしもーし?
ソース何処ですかあ?
524: 名無し三等兵 [] 04/01(火)22:00:07.71 ID:vWWiaA18(9/15)
日本はF-35をライセンス生産している
エンジンも組み立てている(ノックダウン生産)
数値に欺瞞があれば気付かないわけがないw
そして、日本はF-35を購入している顧客だ
性能詐欺を黙って見過ごすわけがない
捏造以外に日本主導に反論ができないようだ
エイプリルフールだからか今日は特にひどいw
575: 名無し三等兵 [] 04/02(水)09:51:39.71 ID:vSSTOwAG(1/4)
>>572
旅客機エンジンが重いのはファン部分が大きいだけだよ
ファン外したら戦闘機用エンジンと大差なくなってしまう
608(1): 名無し三等兵 [] 04/02(水)12:38:45.71 ID:0t8cZPmd(4/4)
IHIエンジンの実態
国産「P1」パリにたどり着けず 機体トラブルの“深刻さ”
https://dot.asahi.com/articles/-/112194?page=1#
「エンジンも国産ですが、米GEのような実績は国内メーカーにはない。P1は稼働率が低いともいいますが、理由はエンジンに問題があるからと思われます」
やはり、今回もエンジントラブルか。防衛装備庁に問い合わせると、次のような回答だった。
「ジブチからパリに向けて飛び立つ際に、コンピューターシステムでフォルトランプ(警告ランプ)が点灯したのです。複数あるシステムの1カ所だけの不具合ですから、飛行じたいに影響はありません。もともと1機は予備機でしたので、現地の判断でジブチに戻りました。もう1機は問題なくショーに展示され、マクロン大統領も見に来て盛況のなか評価されています」(航空機事業監理官)
823(1): 名無し三等兵 [] 04/08(火)17:18:26.71 ID:NpAi2YCU(1)
アフターバーナーで加速して、超音速維持出来ますよって出来ない戦闘機の方が少なくない?
956: 名無し三等兵 [sage] 04/12(土)20:43:53.71 ID:WjxbjHeW(1)
f-35スレでやれよカスども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s