[過去ログ] イスラエル情勢スレ 23 IPなし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: 名無し三等兵 [] 2024/11/27(水)12:11 ID:taUoFbIf(1)
おで、無職。
アメリカとイスラエル、無職に負けた国になった。
https://i.imgur.com/t4l7tqS.jpg

906: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)14:56 ID:2yAuL7/k(1)
イスラエルは即効停戦破って攻撃しそうだよなw
907: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)15:34 ID:opf6DHzn(1)
無職w
908: 名無し三等兵 [] 2024/11/27(水)16:15 ID:Xr2EeUXt(1)
ダメだなコリャww

2024年11月25日
ヒズボラがイスラエルに向けて発射した数百発のロケット弾、ミサイル、無人機。
11月24日、イスラエルの新聞『Haaretz』は、甚大かつ甚大な被害をもたらしたと報じた。

2024年11月25日
ヒズボラとイスラエルが停戦する可能性があるとの報道が、イスラエル北部の入植者たちを怒らせている、とYedioth Ahronothが報じた。
11月25日彼らは、潜在的な合意によってレバノンの抵抗運動がより強力になり、故郷への帰還や安全な生活が妨げられ続けることを恐れている。

>「昨日はひどい一日だった。」と、日曜日にヒズボラのロケット弾に自宅を攻撃されたナハリヤの住民、デイヴィッド・シュムエルは語った。
シュムエルは、戦争が始まって以来、ヒズボラのロケット砲火の下で生活している状況を説明した。
「厳しい。この1年間、生活がないんだ。何も計画できないし、どこにも行けないし、自由に外出もできない。外で運動するような簡単なことさえできない。」
シュムエルも今は停戦に反対している。
「今がその時だとは思わない。レバノンが脅威から解放されるまで、火は止まってはならない。おそらく1年後、2年後、3年後にまたやってくる。」
「北部では、我々は慣れている。今こそ長期的、数十年単位でこれを終わらせる時だ。誰のためにもならない一方的な合意に達してしまってはならない。」
909: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)17:56 ID:eadat7VO(1)
これだけ読むと停戦じゃなくてヒズボラを壊滅しろって意味にとれるけど
イスラエル国民はまだ勝てると思ってるのか
910: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)18:16 ID:VkASOiKb(1/3)
ヒズボラは決定的な打撃を受けている
明確にイスラエルの勝ち
911
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)18:33 ID:u5wyRhsy(1/2)
ならばなぜ撤退する?
912: 名無し三等兵 [] 2024/11/27(水)21:35 ID:g3cGPduw(1/2)
>停戦合意
>ヒズボラはイスラエルとの国境からおよそ30キロ離れたリタニ川より北側に撤収し、ヒズボラの重火器は撤去されるとしています。

またヒズボラ=レバノンが大嘘付いて一時しのぎされるだけだろ、意味のない合意だ。
913: 名無し三等兵 [] 2024/11/27(水)21:38 ID:g3cGPduw(2/2)
西側は中.露.派.国.家にどんだけ騙されて国民の金奪わせたら気が済むのよ、
二度と国際★★ >>2 >>4 するな!と猛抗議しよう
914
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)21:59 ID:VkASOiKb(2/3)
>>911
作戦目標を達成したからだが
915
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)22:12 ID:Cmxl9Tnv(1)
>>914
作戦目標って何?
916: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)22:22 ID:VkASOiKb(3/3)
>>915
ヒズボラに打撃を与えてイスラエルへの攻撃を抑止することだが
917: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/27(水)22:33 ID:u5wyRhsy(2/2)
60日間の停戦が作戦目標の達成なのか
918
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/28(木)11:41 ID:jSovrsX8(1)
ヒズボラの勝利だけど流石に損害も大きいみたいだから暫くは戦力の回復かな?
とは言えアラブの民衆に勇気を与える久しぶりの勝利は今後を考えれば戦略的にも大勝利だろうな。
919: 名無し三等兵 [] 2024/11/28(木)11:42 ID:vp88HwO4(1)
>ヒズボラ、レバノン停戦で「勝利」主張

幹部とレバノン人が死にまくって何が勝利なんだか、金目当てにテロビジネスするキチガイ組織すぎるヒズボラ

日本の指名手配犯二人も匿う恩知らずのレバノン >>4 >>19 に二度と日本の血税出すな! と抗議しよう
920
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/28(木)12:53 ID:7D/yoGWn(1)
ヒズボラはガザから手を引かせるのが目的だから敗北だな
イラン親分もケツ持ち失敗で敗北
ハマスはどうなるんだろ
921: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/28(木)13:17 ID:fjet4zSu(1)
>>918
ガイジwww
922: 名無し三等兵 [] 2024/11/28(木)13:38 ID:ZjXQJxUc(1)
イスラエルまた負けちゃったね
ゲリラにすら永遠に勝てない
923: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/28(木)14:01 ID:0Tvk7FR0(1)
イスラエルくんの目標は大イスラエルの実現でしょ
924: 名無し三等兵 [] 2024/11/28(木)20:42 ID:5sCRX7S2(1/2)
「この国は奈落の淵に向かって疾走している。死傷する兵士が増えるにつれて、その数はどんどん減っていく。」と、イツハク・ブリック元将軍はハーレツ紙に書いている。
イスラエル国防軍は日を追うごとに弱体化し、兵士の戦死者や負傷者の数は増えている。
ブリクの評価は他のイスラエル高官も共有している。モサドの元副長官ラム・ベン・バラクは、イスラエルの公共ラジオにこう語った。
「我々が成功したことを一つでも挙げてみろ。」
イスラエル軍ガザ師団の元司令官であるガディ・シャムニ少将によれば、
「我々の兵士はハマスとの戦術的な対決ではすべて勝利しているが、戦争では大きく負けている。」
イスラエル軍の宣伝担当者でさえ、ネタニヤフ政権のシナリオに反論している。
「ハマスを壊滅させることが可能だ、ハマスを消滅させることが可能だという考えは、国民の目に砂をかけるようなものだ。ハマスとは、ガザ住民の心に深く根を下ろした思想だ。」
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s