妄想兵器を披露するスレ 5 (85レス)
上下前次1-新
1: 名無し三等兵  (ワッチョイ 8301-etlQ) [sage] 2024/10/10(木)13:44 ID:KDfvfBM/0(1/3)
 !extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:  
 !extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:  
 !extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:  
 ↑次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。 
  
 ※前スレ  
 妄想兵器を披露するスレ 4  
 2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured 
66: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e216-WQv5) [] 07/18(金)22:33 ID:JyXBGInR0(1)
 ポノマア自走砲 
 ソ連は英国にセクストンII自走砲のレンドリースを求めたが、ソ連に回せる車両はない、と拒否された 
 そこで、ソ連にレンドリースされたM4M2の車体に、サンプルとして入手した25ポンド砲を乗せた試作型自走砲を開発した 
 試験運用の結果コストの割には見合わない為開発は中止に(自走砲について高評価だったという) 
67: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][芽] (ゲロゲロ 33fa-W9J6) [] 08/14(木)11:50 ID:PKPMQ3b/0(1)
 99式1号銃の弾頭を軽量化して高初速化 威力は低下したが命中率向上と携行弾数増加で高評価された 重量過大で不採用となった120発弾倉の正式化や弾倉交換が必要な旋回機銃で特に有効とされた 
68: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c910-mlbM) [sage] 08/17(日)18:56 ID:K+fntLuA0(1)
 人型ロボットや犬型ロボットの攻撃用兵器のイメージ図 
 http://m.media-amazon.com/images/I/614R0Ygih0L._AC_SL1500_.jpg
 
 
69: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c110-BVU1) [sage] 08/24(日)05:41 ID:N0vCjEvQ0(1)
 機雷を搭載し潜水艦をみつけたら投下をするドローン 
 夜間に航行してる艦船も航路上に機雷を投下して破壊 
70: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ゲロゲロ 5dfa-rKTE) [] 08/24(日)08:53 ID:7ozJIlDc0(1)
 一〇〇式司令部偵察機三型のエンジンをハ四五に換装した五型(四型は三型の排気タービン型) 最高速度は700kmに達し特に難易度の高い目標を偵察するために少数機が改造された ワレニオイツクP51ナシの有名エピソードは事実かどうか意見が分かれる 
71: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hae-5wt8) [] 08/27(水)21:47 ID:OuCyFM6sH(1)
 M-2025 
 朝鮮人民軍の次期主力戦車 
 T-80をモデルとしており、情報流出した韓国陸軍のK-2のデータも反映している 
 外観は M-2020に準じる 
72: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9310-NRvb) [sage] 08/31(日)17:17 ID:jzG3pmNS0(1)
 テッポウエビって凄い能力持ってるんだけど 
 兵器にしたら対ドローンや対戦車用として使えそうだな 
73(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 4301-ihJe) [sage] 08/31(日)17:59 ID:K3rae2bR0(1)
 ハサミ閉じた時に起きるソノルミネセンス反応の事を言ってるなら 
 アレは「水という液体」が持つ性質であって、本質的にはテッポウエビあんま関係ない 
 言うまでもなく水中でなきゃ意味ないし、対UAVにも対MBTにも使えない 
  
 加えて言えば、4,400℃つったってその分子量が小さすぎてジュール量自体はめっちゃ少ない(気泡の破裂ででっかい音が鳴るだけ) 
 温度ってーのは分子の"平均"運動量であって、絶対量じゃないからね 
 熱圏(高度80,000m)の気温が2,000℃あるっつってるのに等しい 
74: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff7c-ihJe) [] 09/02(火)06:32 ID:XTrDQatP0(1)
 排水量52000トン 125000馬力3軸30ノット 全長275メートル 全幅35メートル 主砲46サンチ連装一基三連装二基で第一砲塔が連装の形状抵抗の削減と小型化に徹した高速戦艦大和 
75: 名無し三等兵 警備員[Lv.114][UR武+5][UR防+6][苗] (ワッチョイ cfcc-GJyw) [sage] 09/02(火)07:35 ID:39DetprS0(1)
 >>73 
 将来的にソノルミネッセンスの原理が解明されたら魚雷の炸薬形状やライナーなどを調整してより強力・効率的な爆轟を起こせるようになる……かも? 
 短魚雷の炸薬量で長魚雷クラスの加害範囲とか実現できたら対潜に役立ちそう 
76(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4f10-XVQY) [sage] 09/17(水)22:48 ID:iSj7HQY80(1)
 民間ではピュアエレクトリック航空機という電気エンジンの飛行機の研究もしてるようで 
 普通なら搭載は次世代機になるんだろうけど3カ国で本気で研究して成功したらGCAPはどうなってたのかな 
77: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3f16-XUJq) [] 09/19(金)19:43 ID:0IH/NSAx0(1)
 人々のいびきや罵声を録音して音響兵器に変換 
78: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0f01-OF/z) [sage] 09/19(金)20:21 ID:smj71QQd0(1)
 >>76 
 ピュアエレクトリックは原理的にペラ機にするしかないので、飛行速度はMach0.8〜頑張っても0.85辺りが限度よ 
 輸送機ならいいが、戦闘機には使えない 
79: 名無し三等兵 警備員[Lv.125][UR武+5][UR防+6][苗] (ワッチョイ 7fcc-+JaN) [sage] 09/20(土)12:48 ID:7fw1/wNV0(1)
 Tu-95をピュアエレクトリック・原子炉搭載してほぼ無制限に滞空できる戦略爆撃機にするとか? 
80: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8a16-6+nn) [] 09/22(月)00:23 ID:p4dTZVMs0(1/2)
 簡易型戦車地雷  
 航空機爆弾に土嚢を積めたものである 
 原爆が開発されなかった世界線で日本軍が現地開発 
 日本兵が民間人(高齢者や傷病者)に持たせて、本土上陸した米軍の戦車へ強制的に特攻を命じた) 
 戦果は殆どなかったとされる 
 一部の部隊では戦車を足止めするために使われた 
81: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8a16-6+nn) [] 09/22(月)00:30 ID:p4dTZVMs0(2/2)
 日本が連合軍側に参加した世界線ではフランスに派遣された日本陸軍作業部隊が、ドイツの戦車部隊の足止めに使われた 
82: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 86fb-MyKP) [] 09/23(火)06:54 ID:FL+SCqHb0(1)
 ネイチャーダイン株式会社の重力リアクター 
 www.youtube.com/watch?v=QuDiLrEEBfA 
83: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ゲロゲロ 25fa-Duv+) [] 09/30(火)16:50 ID:f3rqw7Kl0(1)
 X型空冷12気筒エンジンに20ミリーモータカノンを積んだ97戦は固定ピッチながら540キロの速度を発揮しノモンハン事件では制空権の確保とBT戦車撃破に貢献した これに自信を得た陸軍は関東特演で対ソ開戦を行いドイツのモスクワ攻略を支援した 
84: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1a7c-29tn) [] 10/05(日)22:56 ID:bsVWMP5P0(1)
 零戦21型を継続生産するにあたって胴体タンク廃止・22型と同様の主翼燃料タンクで容量を確保・20ミリ弾倉100発化を行った 特に胴体タンク廃止は乗員の損失率を低下させ現場から歓迎された 
85: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0110-0LM/) [sage] 10/17(金)14:58 ID:SYJqdavm0(1)
 韓国も配備してるタウルスの巡行ミサイルのエンジンがアメリカ製から川崎重工業のエンジンになるかもしれない、と 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s