[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.213 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 名無し三等兵 [] 2024/08/30(金)22:46:49.68 ID:KTVHHX5p(2/2)
女が男趣味やる→女だけで
https://i.imgur.com/YLQLWDT.jpg
55: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/31(土)20:31:17.68 ID:1hHDNsbZ(3/3)
ライトニング強襲揚陸艦を作るとすると護衛艦にするか輸送艦にするか悩むので作らないんじゃないかな。
輸送艦は戦闘艦とは別で統合運用するし
187: 名無し三等兵 [] 2024/09/01(日)02:08:25.68 ID:BwkhUin2(1)
逆転大奥濡れ場ある感じ?
388: 名無し三等兵 [] 2024/09/04(水)09:41:08.68 ID:2OSIetoX(1/2)
>>377
はずれー
防空は全く考えでませーーん
国会にだされたのは、あくまで短足F-35Bの足休めと補給のみ
海自が空自乗組員に命令する権限もありません
燃料補給以上の事はできないし
整備用の部品も人員も載せない
400(2): 名無し三等兵 [sage] 2024/09/04(水)11:55:08.68 ID:ZP7OlVUY(1)
>>391
>特にガリウムの輸出シェアは中国が96%を占める
日本の輸入シェアで中国からは57%で、もともと警戒して多角化してある。何というか中国以外の国のガリウム地金は全量日本が資源安全保障のために買い込んでいる計算になる。
中国は高純度品(6N~7N)は技術が低くまだ輸出できない(4Nまで製造できる)し、日本でのGa半導体の原料の40%はリサイクル品になっている。日本は世界中から低純度地金を輸入し超高純度を生産している。
資源は世界中あちこちにあるので、昔に戻って鉱山→一次精錬を再開するだけ
mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2024/01/material_flow2022_Ga.pdf 鉱物資源マテリアルフロー2022 16.ガリウム
629: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/10(火)20:09:13.68 ID:ANSxfHLT(1)
キティちゃんにおさわりは厳禁b
789(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/09/14(土)20:08:28.68 ID:wsrvHHl3(3/3)
AAM-4搭載したF-15やF-2で撃墜するが、何千発も在庫があるわけではない
急遽量産するが、間に合わなかったらじっと耐えながら食らい続ける
それ以外の選択肢はない、どうかしたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s