編成・編制・編組スレッド26 (257レス)
編成・編制・編組スレッド26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701463/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
245: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 1302-0LM/) [sage] 2025/10/17(金) 01:04:14.26 ID:nUmQ/HcL0 ロシアがド大隊規模()の機械化攻撃を再開したとのISWからの報告定時レポート 尚お天期頼りな模様 ロシアの攻勢作戦評価、2025年10月14日 ttps://understandingwar.org/research/russia-ukraine/russian-offensive-campaign-assessment-october-14-2025/ >ロシア軍は過去2週間にドネツク州の優先地域で3回、中隊および大隊規模の機械化攻撃を実施しており、ウクライナにおける最近のロシアの装甲車両の使用における変曲点を示している。 >ロシア軍は2024年後半に増強中隊規模の機械化攻撃の実施をほぼ停止し、2025年中に実施した大隊規模の機械化攻撃はほんのわずかである。 >2025年10月以前のロシア軍は、2025年4月にザポリージャ州西部で大隊規模の機械化攻撃を実施した。[1] >ロシア軍は、2025年の最初の9か月間は機械化攻撃を実施するよりも、歩兵の小集団を活用して浸透任務を遂行し、前線全体にゆっくりと前進することを主に好んできた。 >[2]ロシア軍は依然として歩兵部隊を活用して前進しているが、ここ数週間、ドネツィク州の優先戦術地域であるコスティアンティニフカ・ドルジキフカとドブロピリャで比較的大規模な機械化攻撃を数回実施した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701463/245
246: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 1302-0LM/) [sage] 2025/10/17(金) 01:04:50.02 ID:nUmQ/HcL0 続き) >ロシア軍は10月6日頃、パンキフカ(ドブロピリャ東)近郊で少なくとも増強中隊規模の機械化攻撃を実施した。 >この攻撃でウクライナ軍は戦車4両と装甲車両8両に損害を与え、破壊した。[3] >ロシア軍は10月9日、シャホヴェとヴォロディミリウカ(いずれもパンキフカのすぐ北東)の南で増強大隊規模の機械化攻撃を実施した。[4] >ウクライナの情報筋によると、ロシア軍は攻撃中に戦車35両、装甲車両、台数は不明のオートバイを使用し、ウクライナ軍は攻撃中に戦車3両、装甲車両16両、オートバイ41台に損害を与え、破壊した。 >ウクライナ第1アゾフ軍団[AC]は10月13日、ロシア軍がドブロピリャ方面で再び増強中隊規模の機械化攻撃を実施し、ロシア軍は戦車16両、装甲車両、台数は不明のオートバイで攻撃したと報告した。[5] >ウクライナ第1アゾフ戦闘機動部隊は、ロシア軍が再びシャホヴェの制圧を試みており、ウクライナ軍は攻撃に関与した装甲車両13台、戦車3台、オートバイ3台を破壊したと報告した。 >ロシア軍は、ウクライナのドローン作戦を複雑にする雨や霧の天候条件下で、より大規模な機械化攻撃を行っているようだ。 >ヴェントゥスキー気象レーダーは、ロシアの機械化攻撃が行われたそれぞれの場所で、10月9日午前中に中程度からやや強い雨、10月13日午前中に小雨を記録した。[7] 別の気象監視サービスによると、ドブロピリャ地域では10月6日午前中に数時間曇りと霧があった。[8] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701463/246
247: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 1302-0LM/) [sage] 2025/10/17(金) 01:08:10.16 ID:nUmQ/HcL0 露助の戦車が枯渇してきたんでね?というお話 ttps://united24media.com/latest-news/from-7342-to-92-satellite-analysis-shows-russias-depot-armor-is-nearly-spent-12298 >7,342から92へ—衛星分析により、ロシアの倉庫装甲はほぼ使い果たされていることが示されている >ロシア戦車予備基地のソ連戦車。(写真:オープンソース) >かつては膨大だったロシアの戦車備蓄が枯渇しつつある。 >衛星画像から分析された新しいOSINTデータによると、ロシアの貯蔵基地にある戦車は92両のみで、ウクライナとの全面戦争が3年近く続いた後、 >他の数千両の戦車が錆びたり、部品が剥がれたり、修理不能になったりしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701463/247
248: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 1302-0LM/) [sage] 2025/10/17(金) 01:15:32.51 ID:nUmQ/HcL0 悠々と飛行するプロペラ機が露助のドローンを物理で撃墜する映像が出てきた模様 ttps://x.com/NHunter007/status/1978798713985282122 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1978798677721305089/pu/vid/avc1/1062x720/rj36_Dywf7kBc9Or.mp4 >ウクライナのYak-52は、自翼を押してロシアのザラ偵察無人航空機を撃墜します。 >乗組員はすでに、このようなことが時々起こると述べている >ドローンボンバー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701463/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.984s*