【コンテナ式SSM】第三十八哨戒艦部隊【多目的】 (690レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
439: 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)09:52 ID:s/WYtLio(1/11)
>>436
みなさん大好き世界の艦船22年12月号「もがみ型護衛艦すべて」の記事を見てみると、
艦橋には通常4名が配置されると書いてあり、CICのイメージ図を見ると全26席ある。
もちろん戦闘配置がかからない限り満席にはならないものの、
戦闘配置がかかってなければCICには配員ゼロだ!って認識ですか?
漁船とか内航船みたいな感覚?
441(1): 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)09:54 ID:s/WYtLio(2/11)
>>432
どこ情報?ソ—スある?
443(1): 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)09:56 ID:s/WYtLio(3/11)
>>440
だから、航海だけできてればいいのかよ!ってツッコまれてるでしょ?
445(1): 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)10:12 ID:s/WYtLio(4/11)
>>442
あのね、それって「最小3人で運行可能(ただし艦橋では)」って意味だよ。
記事内ですら
もがみ』では、各部署にカメラやセンサーを設置し、戦闘の管制だけでなく、これまでは運航、操舵や各種機器管理など別々の区画で行っていたものを、CICで一元化できる「トータルシップコントロールシステム(TSCS)」を採用
って具合にCICの役割に触れてるでしょ。
かりに最小3人でやる場合は艦橋メンバーとして挙げられているうち、
見張り兼信号員が省かれるんだろけど、その分CICの船務の人がカメラ映像情報や
各種レーダ—情報を集めてチェックし、必要に応じて艦橋のモニターに出したりリコメンドするのよ。
447(1): 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)10:19 ID:s/WYtLio(5/11)
>>446
CIC機能まで全自動化されましたってソ—スはないでしょ。
あなたは通常時、FFMのCICは無人状態だと認識してるって事でOK?
449: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/30(月)10:30 ID:s/WYtLio(6/11)
記事内で艦橋の所要人数に触れる最初のところで
>『もがみ』の大きな目的の1つである省人化は、主に艦の運航を行う艦橋において実現されている。
って書いてある。
従来の艦橋では10名近い人がいたのに、もがみ型では最小3人でできるって書いてある。
マモルの記者は省人化の例について艦橋の話ししか説明を受けてないのが分かるでしょ。
450(1): 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)10:33 ID:s/WYtLio(7/11)
>>448
じゃあ、あなたが思う「運航」って状況においては、CICは無人という認識ですか?
452: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/30(月)10:51 ID:s/WYtLio(8/11)
CICのなかで、カメラや電波情報で取り込んだ艦の外の情報も取りまとめて、
一定の設定でもって艦内情報化して艦橋に送り、モニターに表示させるんですが、
そんな事マモルに書いてないから認めない、でもいいですよ。
454: 名無し三等兵 [] 2024/09/30(月)11:11 ID:s/WYtLio(9/11)
う〜ん、上記の世界の艦船での海自OBによる解説記事でも、
ⅭIⅭのビデオウォ—ルは省人化された艦橋の補佐としても大いに力を発揮するとか、
必要に応じてCICからの操舵も可能とか書いてあるんだから、そのぐらいはねえ・・・
455: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/30(月)11:39 ID:s/WYtLio(10/11)
護衛艦「いなづま」座礁事故での報告書でも、CICから艦橋へ暗礁の存在について
リコメンドがあったけど、艦橋にいた当直士官や艦長には危険性がうまく伝わってなかった
って書いてあるでしょ。
作戦行動でもでない、造船所から基地への回航という運航時でもCICには人がいて機能してる証。
艦橋でもCICでも、やるべき事は以前と同じなのさ。
FFMでは機材が新しくなって所要人数が減ったってだけさ。
457: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/30(月)20:21 ID:s/WYtLio(11/11)
ユ—チュ—ブにあがってる日テレnews動画で、日テレスタッフが「くまの」を取材、
掃海隊群司令部FFM室長の案内で艦橋やCIC等、艦内を取材してるのがあるけど、
それを見ても艦橋要員、見張りの人数を減らせたのはCICに機能を集約してるからだというのが
映像付きで証明されてる。
動画のなかの航海時でも、CICでは少なくとも8名がコンソールについているのが映り込んでる。
艦橋の人数と合わせて、これでも以前の護衛艦よりはだいぶ少ないんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.174s*