野砲・自走砲総合スレPart14 (251レス)
上下前次1-新
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ) [] 2024/07/21(日)21:20 ID:PWtYdSbd0(1)
野砲や自走砲関連の総合スレ十四代目
過去スレ
野砲・自走砲総合スレPart13
2chスレ:army
野砲・自走砲総合スレPart12
2chスレ:army
【19WHSP】野砲・自走砲総合スレPart11【M110】
2chスレ:army
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】
2chスレ:army
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
2chスレ:army
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
2chスレ:army
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
2chスレ:army
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
2chスレ:army
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
2chスレ:army
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
2chスレ:army
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
2chスレ:army
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
2chスレ:army
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
232: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ) [] 07/29(火)08:05 ID:WB71BlIj0(2/2)
05式は水上では履帯を収納するからそのスペース分を稼いでるんじゃないのかね
233: 名無し三等兵 警備員[Lv.86][UR武+5][UR防+6][苗] (ワッチョイ) [sage] 07/30(水)07:19 ID:xykMyMGL0(1)
ウクライナ軍の155mm牽引式榴弾砲2P22「ボグダナ-BG」が、第3独立突撃旅団に配備されました。このシステムの運用映像を見ると、どのような改良が必要なのかが明らかになります。
ソーシャルメディアに投稿された動画には、砲兵隊の作業の様子が映っている。外から見ると特に変わった様子はないかもしれないが、榴弾砲の装填の様子は注目に値する。
http://defence-ua.com/news/chim_mozhna_pokraschiti_ukrajinsku_prichipnu_gaubitsju_bogdana_bg_jaka_vzhe_distalasja_do_3_oshbr-19690.html
ギアツィント砲架を流用した2P22野砲について揚弾機がないため兵士が砲弾を肩に担いで装填するため足腰の負担がヤバいよね、という指摘
戦時急造砲なので仕方ないが持続射撃時の負荷は心配になるな
234: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ) [sage] 08/01(金)03:13 ID:8bLugePn0(1/2)
砲尾の高さの問題なら木箱でも置けば良いはず
235: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [sage] 08/01(金)10:22 ID:hN1dRf7L0(1)
木箱じゃ装填中に潰れたりしてアウトやろ
236: 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ) [sage] 08/01(金)11:58 ID:8bLugePn0(2/2)
普通の人間が乗ったくらいでは潰れないと思うが
https://www.youtube.com/watch?v=P4z7Cc26Q-s
237: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) [] 08/03(日)12:34 ID:2N57B6dw0(1)
>ウクライナの砲
良く知らんかったけど
装輪自走砲が2S22で、牽引砲が2P22なのね
急いで数が欲しけりゃ牽引砲の砲が造るの早いのかなぁ
238: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ) [sage] 08/04(月)12:12 ID:2wJdDmkj0(1)
国内に適切な3軸、4軸のトラックが無いなら牽引砲の方が早いんじゃない?
下手にトラック搭載すると装弾が大変なことになる、は上にあるけど、高くなりすぎて。
239: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) [] 08/04(月)14:30 ID:YS1L2Txc0(1)
お前、牽引砲をトラクター分離して設置したり、撤収するために連結するところ見たこと無いだろ
240: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ) [] 08/04(月)17:25 ID:eYJGXT730(1)
FH70が39口径で砲身長が6m超えで全長が9.8mか
155mmで52口径だと……砲身長が8m超えで全長は11m弱か
まぁ牽引も可能なのかな
っと、昔陸自が持ってた155mm加農砲M2は45口径で砲身長7m弱で全長10.3mか
まぁ52口径でも牽引出来るっしょ
241: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) [] 08/08(金)01:56 ID:TPFtvmRn0(1)
【19式装輪自走155mmりゅう弾砲】特科(砲兵)部隊の迅速な射撃プロセス! 実弾射撃で見えたその動き
https://trafficnews.jp/post/573,445(カンマ削除で)
>陸上自衛隊に配備が進む「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」の実弾射撃訓練に密着。本動画では、特科(砲兵)部隊が、いかにしてこの高性能火砲を迅速に射撃態勢に移行させ、目標を攻撃するのか、その一連の動きを追います。
‐
オモロかった
自走砲の陣地侵入から気象班の気球放球、指揮所の様子、射撃、前進観測班の着弾修正、対砲レーダー、と
紹介文にあるように特科部隊の一連の流れが分かり易い
総火演とはまた違った感じ
242: 名無し三等兵 警備員[Lv.110][UR武+5][UR防+6][苗] (ワッチョイ) [sage] 08/27(水)07:24 ID:jl9lhUqp0(1)
ベトナムは自国の防衛産業の能力を計画的に開発し続けており、今回は旧式のD-20榴弾砲をベースにした独自の152mm装輪自走砲を開発している。
http://defence-ua.com/news/navischo_vjetnam_peretvoriv_staru_garmatu_gaubitsju_d_20_na_suchasnu_152_mm_kolisnu_sau-20003.html
写真はこちら
http://twitter.com/AnnQuann/status/1959904748028727364
ベトナムはK9も導入予定だけど国産自走砲とハイローミックスで運用するのだろうか
弾薬の共通化など気になる点はあるが、国産自走砲の開発を諦めない点は評価したい
https://twitter.com/thejimwatkins
243: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) [] 09/03(水)15:28 ID:JdjM1VQp0(1)
令和8年度の概算要求に19式装輪自走砲が居ないんだけど!
まさか・・・
244: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) [sage] 09/05(金)09:49 ID:XZDV7hjE0(1)
まさか…
ミサイル/UAV/自走迫撃砲を新規調達するんで155mmは縮小改編するんか
FH‐70って何台残ってるんだろう
火砲300門体制が実現したとあるから150門程度か
245: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (スププ) [] 09/05(金)11:11 ID:xwfZ+35hd(1)
たぶんMCVと同じく概算要求に書かれてないだけで予算の計上自体はされてるはず
246: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) [] 09/05(金)12:00 ID:nf1UDy710(1)
このスレ的には24式機動迫撃砲で盛り上がるしか無いのか、、、
R6 80億/8両 10億
R7 85億/8両 10.6億 6%up
R8 95億/8両 11.9億 12%up
R8年度の概算要求で24MMCVが12%upしたのは意外
10TKとか5%しかupしてないので
あ!
輸入(多分)の2R2Mが値上がりしたのかも?
247: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [] 09/06(土)12:23 ID:+5lQpn/r0(1)
令和7年度の予算だと
・19式装輪自走155mmりゅう弾砲(14両:140億円)
・24式機動120mm迫撃砲(8両:85億円)
だったけど、
令和8年度も19式装輪自走砲の予算計上してるなら、幾らになるのか興味あるな
19式装輪自走砲は車両が輸入で砲は国産
24MMCVは車両が国産で砲が輸入(多分)
それとも120RTみたいに豊和が2R2Mのライセンス生産するんだろうか?
248: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) [] 09/06(土)14:10 ID:ZipJ/UPT0(1)
火力的には機動迫は自走砲榴の下位互換にしか見えないのに重視されてるのは空輸も自走移動も簡単な機動性を重視してるってことだよね
249: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (オイコラミネオ) [sage] 09/06(土)15:11 ID:EGmJ1YdjM(1)
このスレはChMateの荒らし対策にチェックを入れると
ほとんどのレスが同一ワッチョイによる荒らしの判定を食らっている
250: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) [] 09/08(月)12:25 ID:JxA8B9Ug0(1)
24MMCVが12億かぁ、、、
120RTが2022年で4,700万だから今だと大体1.5倍して7千万くらい?
高機動車は今幾らだろ?大体1千万くらいか?
120RTと高機動車(重迫牽引車)で合計8千万だから、、、丁度24MMCVの1/15!
何というピッタリw
最近の軍研の巻中カラーでやってる編成図(アレ便利よね)を見ると、
普連の重迫中隊は12門のようだ
て事は、24MMCV一両で重迫中隊一個分の装備が賄えるのか、、、
それを分かった上で24MMCVを調達するんだから、凄いなぁ
251: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) [] 09/19(金)18:29 ID:l8HTTkBV0(1)
ノルウェーはK9追加すんのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s