アサルトライフルスレ 96 (318レス)
アサルトライフルスレ 96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3bed-4v3U [2001:268:c217:4137:*]) [sage] 2024/07/13(土) 13:15:46.53 ID:KgKyJ2Yz0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 アサルトライフルについて語るスレです。 ★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★ ※次スレを立てる時は文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 を貼り付けてください。 (荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更,ドングリLV3追加) 前スレ アサルトライフルスレ 95 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710190747/ アサルトライフルのリスト@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle バトルライフル一覧@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/1
299: 名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4510-R3Qu [118.9.6.4]) [sage] 2025/04/18(金) 11:01:55.63 ID:sQRDShkw0 youtu.be/rpU5wrcibOw プロトHK417はショートバレルでドイツ軍向けにG3マグを使うタイプだったんだね それと416の初期型リコイルパッドが凸形状だった理由も初めて知ったし民生軍用も違いも興味深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/299
300: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cd93-8GVa [2001:268:c20d:7b0f:*]) [sage] 2025/04/18(金) 17:54:36.20 ID:yNBl9kzV0 FN HERSTALのロゴが変わった //x.com/Southwood_/status/1912817058473009547 FNアメリカはまだ?変えてない。FNアメリカがFNHの子会社からFNブラウニンググループ直下の子会社になる為とかだったら面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/300
301: 名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4510-R3Qu [118.9.6.4]) [sage] 2025/04/18(金) 22:50:51.94 ID:sQRDShkw0 thefirearmblog.com/blog/the-quick-reload-perk-ots-124-and-ots-128-machine-guns-44819812 謎が多かったロシアKBPの6.7x51mmプロトMGはアモボックスが単なる箱ではなくフィードランプや給弾機構付きの大型マガジンとなってるのか ベルトだけで給弾するアダプタ作れば汎用性も持てるし面白いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/301
302: 名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f910-ZvK1 [118.9.6.4]) [sage] 2025/04/24(木) 11:00:30.41 ID:O4KVVXgX0 youtu.be/g8QOK0M7BHM?t=255 以前から言ってるけどDIのブルパップのコンプリートガンが販売されてないのはガスが顔面襲うせいだろうと思ってたけど やはりそれが大問題でサプレッサーが当たり前の時代だともはや拷問だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/302
303: 名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c1bc-vA8x [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2025/04/25(金) 23:07:08.24 ID:1yhs++Hg0 空自にも20式小銃配備始まる ://x.com/jasdf_hyakuri/status/1915681951991914906 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/303
304: 名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f910-ZvK1 [118.9.6.4]) [sage] 2025/04/26(土) 14:15:54.50 ID:clNUQO3V0 gunsamerica.com/digest/breaking-hi-points-first-ever-ar-15-nra-2025/ よもやハイポイントが格安AR15に参入するとは思わなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/304
305: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1901-hB2T [60.109.128.231]) [sage] 2025/04/26(土) 20:47:47.10 ID:AnGSJZoP0 >>304 レシーバーは上下亜鉛ダイキャストか?w ハンドガードば中国製エアガン用?w シースルーのマガジンは落とすと割れる?w 何にしても500ドルでハイポイントとか無いなw どうせなら自分とこのマガジン使えるPCCにでもしときゃいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/305
306: 名無し三等兵 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa1b-4G8a [106.155.8.187]) [sage] 2025/05/06(火) 04:53:07.22 ID:FzrvMQvra 米軍兵士、新型XM7ライフルを批判 https://militarnyi.com/en/news/us-soldiers-criticize-new-xm7-rifle/ 米兵・現場からの主な批判(この批判は、 『ザ・ウォー・ゾーン』が報じた 陸軍大尉ブレーデン・トレントのコメントと実弾演習中の観察に基づいている。 ) 【設計・機構面の問題】 *過度な重量: XM7の戦闘時重量は最大6.9kg(M4A1は約3.8kg)とされ、兵士の負担が大幅に増加。 *チャージングハンドルの操作性:フルに引かないと作動しない点が、戦闘時の迅速な操作を妨げる。 *両利き用マグリリースが装備や体に引っかかり、意図せずマガジンが脱落する事故が複数発生。 *サプレッサー固定リングが素手で壊れる事例が報告された(3件)。 *反動が強く制御しづらい。通常300メートル以内で発生するほとんどの戦闘において、XM7の射程と貫通力は過剰で、優位性に限界があるという。 *マガジン容量が20発(M4A1は30発)と火力持続性に劣る。10分程度の制圧射撃訓練で部隊が弾薬をほぼ使い切るケースも。 【信頼性・耐久性の問題】 *初期モデルでは2,000発で銃身内に深い擦り傷が発生(特にガスブロック付近)。 *6.8×51mm弾を短銃身で高速発射するため、過度なチャンバー圧力が生じ、部品摩耗や薬莢破裂のリスクが指摘された。 トレントは、150人を超える軍人、技術者、指揮官への調査と23個のXM7サンプルの検査に基づいて、問題を特定した。 SIG SAUER側の反論と説明 【設計・品質に関する反論】 *銃身寿命は10,000発以上とされ、トレント大尉の主張を「誤解」と指摘。 *薬莢破裂の事例はなし。すべての弾薬と銃の組み合わせは過酷な試験を経て合格している。 *マガジンリリース機構は既に設計変更済みで、現行モデルには問題なし。 *チャージングハンドルは両側操作式(サイドマウント)で、柔軟性の向上が目的。 *サプレッサーのリング破損については確認されていない。 *トレント大尉はプログラムや仕様に関してSIGや陸軍本部に相談せず独断的な評価**をしていると批判。 SIG SAUERは、このシステムは現在も開発中であり、今後数十年の長期にわたり運用上のフィードバックに基づいて改良を続けていくと認めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/306
307: 名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ c710-0K37 [118.9.6.4]) [sage] 2025/05/06(火) 12:10:02.67 ID:bXYJpTT10 >>306 米SIGは昔から安くないのに品質管理がダメだと一部で批判されてきたしアレな個体があるのは想像しやすい P320疑惑もあり米SIGを全面的に擁護はとてもじゃないが出来ないが、さりとてアンビで引っかかりやすいのはXM7に限る話ではなかろうし チャーハン(ポンプやレバーも、というかボルトやスライドを有する機構なら同じ)は目いっぱい後方まで操作するのはどんな銃でもセオリーだし 最大構成のXM7は最小構成のM4の倍の重さというのはいくらなんでも乱暴すぎるでしょう XM250には批判が無いならライフル単体ではなくミニミ含め分隊火力をトータルで差し引きしないとならないはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/307
308: 名無し三等兵 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗告] (アウアウウー Sa1b-4G8a [106.155.8.187]) [sage] 2025/05/06(火) 17:59:57.69 ID:FzrvMQvra https://www.twz.com/land/army-captain-slams-new-xm7-rifle-as-unfit-sig-sauer-says-otherwise 元はこれか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/308
309: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db21-zZa6 [2001:268:c215:2d1b:*]) [sage] 2025/05/06(火) 19:35:35.92 ID:TlbIv6Ip0 SIGで反論してるセントジョンさん。なんか聞いたことある名前と思ったらあのカイゼル髭おじさんだったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/309
310: 名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ c710-0K37 [118.9.6.4]) [sage] 2025/05/07(水) 15:31:12.85 ID:Lfua2EsU0 >>278 thefirearmblog.com/blog/potd-the-new-heckler-koch-hk433-pdw-9-44820529 TFBの記事に公式の仕様書で新型433は非連動チャーハンでフォワードアシスト付きが明記されてますのでやはり削除はされてないようです heckler-koch.com/en/Products/Military%20and%20Law%20Enforcement/Assault%20rifles/HK433?section=variants&s=true 引用元はこちら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/310
311: 名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ c710-0K37 [118.9.6.4]) [sage] 2025/05/08(木) 22:55:19.70 ID:17S/7CIM0 youtu.be/EZhGSh16kcE TFBのPKM動画なんだけどYTの規約変更でフルオート禁止になったのにいつのまにか規制解除された?と思ったら 冒頭のキャプションでこれは教育目的のドキュメンタリーであり合法MGで暴力を助長する内容ではないと書いてある これが有効ならフォーガットンウェポンも教育目的と言える作りなので合法で行けそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/311
312: 名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0fd1-wPE9 [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2025/05/21(水) 11:00:19.86 ID:9gzCxV7F0 NGSWからXが外れたとの事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/312
313: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1acf-k8jS [2400:2200:490:dc62:*]) [sage] 2025/05/22(木) 17:31:04.50 ID:K66W17kR0 NGSWクソ重だけど要らないチャーハンとBFD外したらM4並みに軽くなったりしない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/313
314: 名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) [sage] 2025/05/26(月) 22:23:03.96 ID:gcS4bUFD0 youtu.be/4YkH24SF_-Q まさかSTG45(H)の詳細が見れるとは思わなんだ プレスレシーバーと角型BCGとかの省力化やリコイルSPがアッパーに収納されるとかがAR18を思わせるし、BCGのハンマーが通る空間はAR10/15を思わせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/314
315: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1fe7-1PeK [2400:2411:320:8812:*]) [] 2025/05/26(月) 23:53:04.98 ID:4KHGPzzg0 >>314 ドイツもジリ貧だったんだなあ。 大戦末期の飛行機のレシプロエンジンはもう狂気の沙汰だったけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/315
316: 名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ad10-SCQv [118.9.6.4]) [sage] 2025/06/02(月) 15:34:31.33 ID:RwI57zqi0 youtu.be/n82oaFbyrmU いやはやあらゆる意味でこのサプレッサーシステムは革命だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/316
317: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab35-9sFT [240f:f0:1d1e:1:*]) [] 2025/06/02(月) 16:37:21.22 ID:FleRlmdi0 アメリカPGS計画はBarrettが勝者だが軽量化と簡素化の為に色々犠牲になってそうだ 30mmグレランで有効射程500mとかショボすぎてなぁ アサルトライフルの6.8mm弾と射程揃える為か? ガチスナイパー擲弾ライフルのQLU-11は重量倍だが有効射程1km以上だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/317
318: 名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ad10-SCQv [118.9.6.4]) [sage] 2025/06/02(月) 17:37:31.08 ID:RwI57zqi0 >>317 その考えには同意できない なぜなら同口径旧型35x32mm低速弾の87式の有効射程が600mとされているのに対し PGSの要求性能は有効射程500m以上というものでPGSの有効射程は500+メーターとなっていて しかもこいつは30x42mm高速弾であり最新FCUを使うとなれば実際の性能が非公開なだけだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720844146/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s