[過去ログ] ウクライナ情勢 1345(donguri=2/1) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(2): 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ cf27-M/1B [2400:4050:2c20:b610:*]) [sage] 2024/06/08(土)11:51 ID:ZgEXnQAg0(2/5)
>>70
特許を読めばわかるけど、移動物体の位相を捉えて検知する仕組みだから
波とは違った動きで、移動物体が速ければ速いほど原理的にはレーダーは検知しやすいよ
そもそも波の中に原潜が出す潜望鏡を探知するために開発されたレーダーシステムだし
いくらステルス化してあっても高速で動く船が探知できない訳が無いよ
素人に探知不可能って言われても実際AESAレーダーして実装化されてるんだし
78: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5367-GJbf [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2024/06/08(土)11:54 ID:B4HXs5nV0(1/2)
>>76
ノイズに紛れる意味のある信号を検知する技術やな
移動が遅いドローンならそれっぽい反応全部攻撃するように弾幕張ればいいしな
81(2): 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1392-g8DE [202.59.112.177]) [] 2024/06/08(土)11:57 ID:WeamGMgP0(6/14)
>>76
いやいや、その位相を捉えるのに反射波(エコー)が必要って話でしょ
エコーそのものが返ってこないなら位相を検出しようもないぞ
潜水艦の潜望鏡にしても最近のやつはきっちりRCS低減が施されてるからどこまで捕捉できるか分からんし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.481s*