[過去ログ] ウクライナ情勢 1345(donguri=2/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0301-l7CW [60.134.24.165]) [] 2024/06/08(土)09:08:55.78 ID:AldTfaSJ0(1/16)
ウクライナに渡してるブラッドレーは従来にはない最新型か
実戦テストも兼ねてるんだろうな
40: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ブーイモ MM9f-LGe2 [49.239.67.33]) [sage] 2024/06/08(土)10:36:57.78 ID:uiQVC3PIM(4/9)
>>32 >>33
さんくす
やっぱけっこうかかるね
ミサイルと違ってタイミング難しいか
528: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f32f-0NsG [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2024/06/09(日)21:51:31.78 ID:tLMgLn2P0(2/5)
>>524
そもそも電子戦はいたちごっこだしな
ロシアもウクライナもだが一時的に何らかの手段でドローン無力化しても暫くしたら対策されたのが飛んで来る
644: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0375-QYj7 [240a:61:91:bb08:*]) [] 2024/06/10(月)11:11:02.78 ID:Y/em1eJc0(1)
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の
】西村ろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アチ行為
繋がったね
722: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 13c6-+Ege [114.166.214.59]) [sage] 2024/06/10(月)15:54:08.78 ID:iIzJbVA70(1)
>>719
ドローン対策の実践訓練か。
793: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6f0d-LRM0 [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2024/06/10(月)19:05:04.78 ID:MbZ2n0Ps0(2/4)
ロシアのSU-57がチャットを離れました
https://x.com/PStyle0ne1/status/1799776440222912909
815: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fffb-K2dW [2001:268:902c:2ef9:*]) [sage] 2024/06/10(月)19:30:18.78 ID:CeCCczlH0(4/5)
>>814
バイキングかな?
855: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9374-H1tV [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]]) [sage] 2024/06/10(月)20:49:39.78 ID:8CK5U0J+0(1/7)
ウクライナ軍中尉:コードネーム:アレックス

クピャンスク方向の特定の地区では、例えばステルマヒフカ地域で状況が非常に厳しくなっています。敵軍は数日前から活発な行動を開始し、数方面から圧力をかけ、ウクライナ軍の部隊を包囲しようとしています。

全体的に状況は本当に厳しいですが、これは大規模な攻撃には見えず、特定の地域でのみ発生しています。しかし、情報によるとこの方向の一部の静かな地区でも、敵軍は再び積極的な攻撃行動を再開するための力を蓄えています。

t.me/officer_alex33/2991

ちょっと気になるな
一昨日のISWレポート(一部抜粋)

ロシア軍司令部は、ハリコフ州近くのウクライナ・ロシア国境地域に不特定多数の軍隊を移送していると伝えられているが、ロシア軍司令部がこれらの再配置された軍隊を直ちに戦闘にコミットするか、報告された計画された最終兵力に近づけるために北部の部隊グループを強化するためにそれらを使用するかどうかは不明である。
879: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ f35d-wgYn [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2024/06/10(月)22:07:20.78 ID:FAxD0yzS0(5/7)
NATO激おこぷんぷん丸やな
892
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c312-sgK8 [240b:c020:4c0:a92a:*]) [] 2024/06/10(月)22:55:04.78 ID:syoDyVrv0(1/2)
ウクライナ復興庁
ムスタファ・ナイエム長官 辞任へ

ナイエム長官は、ウクライナ復興について、日本とも長く議論していた中心人物

ソースは英ガーディアン
897: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9374-H1tV [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]]) [sage] 2024/06/10(月)23:09:22.78 ID:8CK5U0J+0(4/7)
>>896
地道に布石を打って来たのが、ここに来て効いてきたんだね
防空システムの数は限られてるし、クリミアの空が無防備になるのは時間の問題かと…
929: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 03ad-0r88 [116.222.217.230]) [] 2024/06/11(火)00:53:25.78 ID:CINNCwt20(1)
>>927
北部攻勢は中国への訪問に合わせた有利アピールだけだったね
939: 名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 33d7-n8wO [106.186.40.20]) [sage] 2024/06/11(火)01:49:48.78 ID:NhWRUTxk0(3/15)
>>883
性能を信じて勝ったインドとトルコの国防担当者涙目

>>890
もう、クリミアにS300/400シリーズを補填しても展開する傍から撃破される状態
機材保全令でも出たのかな

クリミアは見捨てられた
955: 名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff02-6uE6 [27.84.187.197]) [sage] 2024/06/11(火)04:24:13.78 ID:dsC2zkpa0(1)
補給問題に加えてあんまり長時間レーダー付けてると電波発信源狙いでHARM飛んでくるので場合によっては
電源切ってデコイ起動してやり過ごすのまで含めてマニュアルにある位には面倒なのである>システムを休止

そういう意味でもウクライナ側がうまくやってるという話なんだけどもさ
1000: 名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1330-jdRS [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2024/06/11(火)08:29:55.78 ID:bN69acZx0(1)
本当に最初の目論見通りロシアが超短期間でウクライナ制圧してたら火事場する時間もなさそうだったし
その後ウクライナが食い止めた時に北方から挟撃するってんでもないし
なんやよーわからんなーって思ってたけど

考えてみたらナチスドイツが白作戦や黄作戦で仮につまづいた時のソ連やイタリアの立場なんだな(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s