[過去ログ] ウクライナ情勢 1345(donguri=2/1) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4332-5HLZ [240b:c010:4b0:6d19:*]) [sage] 2024/06/08(土)10:20:28.26 ID:JhOh4tMX0(1/2)
>>25
核とは言ってもEPM兵器ならハードル低いしアリなんじゃないかな?
生き物にも環境にも直接ダメージないし
194(3): 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf3c-bLN1 [2001:268:9afc:dc86:*]) [] 2024/06/08(土)18:09:27.26 ID:S2qC5ZkD0(6/6)
>>187
ミスった、最後の文は100日で24キロなので1日240メートル前後です……
196: 名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 73b1-J8RP [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2024/06/08(土)18:14:58.26 ID:XpIwiuXd0(2/2)
17kmというとだいたい東京駅から川崎、吉祥寺くらいまでの距離だな
272: 名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f3ec-8pG5 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]]) [sage] 2024/06/08(土)23:28:14.26 ID:VXKh2BJN0(33/33)
>>206 この件に反応したロシアンソース
ジボブ同志は、大統領の戦争に関する昨日の発言を要約し、次のように結論付けました。「クレムリンの望みは、おそらく「フーシ1M」ミサイルがいつかアメリカの空母を沈めれば、バイデンが理性を取り戻し、私たちの平和提案に応じるかもしれないということにかかっているのでしょう」。
残念ながら、私たちにはそれを望む余地があまりありません。ほとんどありません。第一に、クレムリンには「非文明国」への武器供与に反対する相当な影響力のある人々のグループがあり、アメリカからテロリストとの関係を非難されるのを恐れています。アメリカはそのことを示唆するだけでなく、公然と言及しています。そのような関係は、ビジネス、資産、評判に深刻な打撃を与えるでしょう。
第二に、アメリカには、ロシアが弱さと恐怖から交渉を求めていると確信するようになり、それが私たちにとって不利になっています。したがって、空母を失うリスクがあっても、私たちを追い詰めようとするでしょう。賞品はそれでも大きいからです。
ですので、私たちには神に信頼を置き、神に導かれることだけが残されています。第三の道はありません。
t.me/riakatysha/32921
神に祈りましょうっだって…
341: 名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (オッペケ Sr87-I0RV [126.236.162.84]) [sage] 2024/06/09(日)06:24:10.26 ID:p53vDBYvr(13/20)
さすが日本語ソースのゴミ動画貼るしか能が無い
ポンコツウク珍だよな
🤣🤣🤣
462: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 835f-+Dr9 [14.13.133.0]) [sage] 2024/06/09(日)18:44:29.26 ID:rAFmLpoI0(1)
>>453
ポイントは電子装備かエアフレームに致命的な損害が出てるかどうかだろうな
電子装備はもう手に入らないだろうし
470(4): 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cf10-H1tV [2001:240:2463:ce72:* [上級国民]]) [sage] 2024/06/09(日)19:12:19.26 ID:6dm4Evfs0(2/6)
これ気になる
クリミアの風
昨日の午後4時頃、ベルジャンスクとプリモルスクの間の海岸線沖合で、民間船とは見えない数隻の船が錨を降ろしているのが確認されました(ポイント1)。
夜中頃、ウクライナの無人機がロシアの船をエイスク港で攻撃し(ポイント2)、その船は恐らく巡洋艦「モスクワ」に護衛されて出航しました。(つまり沈んだという意味)
翌朝、この攻撃に関するすべての情報がロシアのメディアから削除されていました。
占領軍はエイスクに揚陸艦を隠そうとしたようですが、何かがうまくいかなかったようです。ウクライナ軍からの公式発表を待ちましょう。
アゾフ海でロシア艦隊を実際に追跡できたこと自体が、過小評価できない極めて良いニュースです。
思い出せば、いわゆる「演習」の際、ロシア黒海艦隊は複数の艦船をノヴォロシースクからアゾフ海に移動させました。おそらく、そこでは海上ドローンに攻撃されないと考えていたのでしょう。しかし、空からの無人機もあるのです。
t.me/Crimeanwind/60987
https://i.imgur.com/pam1Z5P.jpeg
814(3): 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6f0d-LRM0 [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2024/06/10(月)19:28:11.26 ID:MbZ2n0Ps0(4/4)
もうガタガタ「ロシア黒海艦隊」どう立て直す? 地中海は通れません 軍艦送り込むための“裏ワザ”ルートとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/16eac8951c8de846ce12e173e3d57d989c68a92a
ロシアは、“ウラ技”として、広大な国土に網の目のように張り巡らされた運河や河川を使って、
黒海艦隊に軍艦を供給しようと考えているようです。
882(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 13b1-Xf2q [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2024/06/10(月)22:16:40.26 ID:RSYuJXWS0(2/3)
>>861
バルバロッサとバグラチオンが6月22日、ブラウが6月28日、時期がずれ込んたことで知られているツィタデレが7月4日、去年の反転攻勢が6月8日。あるとしたら今月中だろうな
937: 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8f7c-jdRS [113.38.197.41]) [sage] 2024/06/11(火)01:42:58.26 ID:a9WbNUyw0(1)
プーチンからすれば兵士すり減らしてちょっとでも領土獲得したら全然OKなのだろな
942(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 33d7-n8wO [106.186.40.20]) [sage] 2024/06/11(火)02:30:07.26 ID:NhWRUTxk0(5/15)
>>941
一応現有兵力の質と量と戦力比、防勢って所を踏まえた上での話
スムイやっっちゃうと、更にチャシブ・ヤールかドネツクで夏季攻勢とかかなりショボくなる
作戦的突破されなきゃいいのよ
965(5): 名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9374-H1tV [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]]) [sage] 2024/06/11(火)06:53:29.26 ID:2I4tAf1h0(1/4)
ロシア側が認めたね
あの、網が貼られてるんじゃない?って言われてた機体の上の弧は、未完成の格納庫だってさ
Fighterbomber
新しいアフトゥビンスクの写真。
2回分の手間を省くために、2機のSu-57が損傷したと言っておきます。2機目のSu-57は軽微な損傷を受けており、現場で修理されます。1機目については既に書きました。修復する価値があるかどうかを検討する必要があります。なぜなら、この機体は実際の試作機であり、実戦には向いていないからです。
飛行場を攻撃した3機の無人機はすべて到達(着弾)しました。防空施設が機能しなかった理由については書きません。その原因と経緯を調査するのは少佐たちの役目です。
無人機に対する唯一の反撃は、2つの弾倉を空にした当直隊員によるものでした。その後一日中、飛行場から薬莢を拾い集めていました。
機体上の弧は未完成の格納庫で、いつ建設が始まったのか誰も知りません。そして多くの他の飛行場と同様に放棄されました。おそらく2021年に急ピッチで建設が始められた300の防護施設の一つなのでしょう。
とにかく次の来襲を待ちましょう。
事前に弾薬と偽造専門家を用意しておきます。
はい、写真の「描かれた航空機」は無事でした。
https://i.imgur.com/ANuaEGW.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s