[過去ログ]
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: JTAC [sage] 2023/04/04(火) 19:51:34.55 ID:BWT/uSl1 ロシア軍が遊牧民型の戦法で著しい戦果、ウクライナ軍壊滅は間近か(矢野義昭) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74625 内容はトンデモです。以上w 元陸自のツースターですが、恥ずかしい話です。 組織に蔓延する恥ずかしい非知性主義の一端です。 あーあw それを敢えてピックアップしたのは、この人が郷友会の肩書き持ってるのが気になる。 「郷友会」=「ほんまもんの右翼」ですが、機関誌をチラ見しても、やたら「ロシアンフレンズ」寄りが目につく。 大丈夫か?日本の右翼? 右翼でロシアンフレンズとかあり得るのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/33
34: JTAC [sage] 2023/04/04(火) 19:56:55.00 ID:BWT/uSl1 「右翼」が意外なほどロシアやチャイナに調略されてるんですよね。「左翼」以上に。 呆れるわ。 自民党内にいがいなほど親チャイナ、親ロシアがいる。 林や鈴木宗男娘もそうなんだろうね。 外務大臣、外務副大臣だというのが笑えますが。 (いや、笑えない。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/34
35: JTAC [sage] 2023/04/04(火) 20:15:48.44 ID:BWT/uSl1 何なのだろうね? 安全保障コミュニティでも年寄はまだ主敵が「ロシア」の時代を知ってるはずだし、そこは戦略環境がさほど変わってないのを知ってるはずだ。 それでロシアンフレンズが出てくるのが不思議だ。 青年将校のころは対ソ連/ロシアで汗を流していたはずですが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/35
36: JTAC [sage] 2023/04/04(火) 20:29:38.45 ID:BWT/uSl1 一つの要因として、陸自の近視眼的な「戦術教育」に要因があると考える。 「戦いの全体像」(戦略次元・作戦次元・戦術次元)を教えてこなかった。 本格的にロシアやチャイナに調略されエージェントになってるのはもうどうしようもないとして、それが安全保障コミュニティ内で存在を許されているのが変です。 それは、陸自の古い世代が「戦略次元」「作戦次元」にまるで見識が無いからだろう。 明確に理論的に「おかしい」と言えない。 重心分析(analysis of COG)くらい一から勉強したらどうだ? 国際的に見て、西側の軍人/元軍人として「重心」を語れないのはあまりにシャビーです。 本当にプロ/元プロの軍人かと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s