[過去ログ]
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: JTAC [sage] 2023/04/23(日) 11:20:22.52 ID:+5iNG9Ka そして、自分から見れば、今さらのように危機を煽る各方面の論調はさておき、「チャイナの終わり」がうっすらと見えてきてるように思います。 習近平に独裁権力を集めてしまったら、遅くとも彼が生物学的に死んだらシステムがクラッシュしますがな。自明の理です。 もっと早まる蓋然性もある。 秋(分裂)の後には冬(危機)が来ましたが、冬(危機)の後には春(覚醒)が来るのです。 リニア(線形)にしか物事を見ない人の目を開くのは難しい。 まだ、冬の寒さは残っていますが、春になりつつあり、苗を育てて作付けする準備が必要なのだ。 今の「戦い」も、「春への覚醒」という「エンドステイト」を見て、「諭吉(もうすぐ栄一か)」を準備することで「勝てる」のです。 保守論壇、特に産経も未だに財務省の均衡財政論でしかないしね。 産経。防衛増税に賛成したよね?これは未来永劫忘れんぞ。 くどいけど、「WW2の終らせ方」を今一度、思い出せ。 大戦中にケインズら米英の戦略家たちがこしらえた「ブレントウッズ体制」(GATT、世界銀行、IMF)を思いだせ。 そして、そのエンドステイトを目指してあアメリカがどーーんと積み上げた札束と戦時国債の恐るべき威力を思い出せ。 そして、これをもとに合理化された大量生産システム、科学的管理法、フレデリック・テイラー革命の破壊力を思い出せ。 日本人なら理解できるだろう。80年前に叩き潰された側ぜしたが。 今度は叩き潰す側に回るのだ。 そのアナロジーで、80年後の今、我々がとるべき戦略も自明の理だと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/262
303: JTAC [sage] 2023/04/26(水) 19:09:36.52 ID:D0m4HPLY 環境問題は「チャイナ」を滅ぼさないとどうしようもないだろう。 連中だけで3割近く二酸化炭素を排出しとるのですぜ? 何故、この事実を直視しないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/303
310: 名無し三等兵 [sage] 2023/04/27(木) 10:26:13.52 ID:qTLeDALT 下を見て満足するな、上を見て反省しろ 成功の陰に隠れた失敗を見つけ出して次回で繰り返すな 成功を自賛するより、失敗を自覚し改善する方が重要だ その改善を先送りにするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/310
375: JTAC [sage] 2023/05/05(金) 12:54:25.52 ID:7FXJE88J この「新たな先端科学技術の「ポストドクター青年同盟」」は、国際的な対チャイナデカップリンクとも対応している。 このアライアンスを軸に、アメリカが提唱しつつある「デジタル技術のチャイナ締め出し」に対応する。 先端半導体等の先端科学技術における「チャイナを締め出した共同研究・国際基準」の主体とする。 またまた「外圧頼み」で情けない話ですが・・・・w だが、「効く」だろうw 「国際会議」に弱いからな。日本の研究者は。 今の「日本学術会議」は、残しておいてもいいかもしれません。 その代わり、チャイナの思想を受けた「千人計画」のようなスパイ行為への加担は「法律」で規制し、 違法な活動は容赦なく摘発し「20年ほどムショにぶち込む」枠組みを作る。 そして、日本学術会議を「徹底的にマーク」する。 「ゴキブリホイホイとしてリサイクルする」ことも一案かと。 「売国奴の末路を世に知らしめる」という「大切なお役目」を果たしてもらう。 かつての、東芝が摘発された「ココム事案」の科学技術版のような感じで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/375
464: JTAC [sage] 2023/05/13(土) 17:05:21.52 ID:u6DCLj9S 期待外れの中国経済 好調日本株にも影(日経) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1211L0S3A510C2000000/ 「新型コロナウイルス禍からの中国経済の回復が期待したほどではない、とのサインがともり始めたためだ。 利上げを進めた米欧の景気後退懸念が広がるなか、中国のリオープン(経済再開)の恩恵を受けやすいことは日本株を「買える」理由の一つだった。 期待が失望に変わると、株高持続シナリオは正念場を迎える。」 こいつら(日経)「馬鹿か」と。 「デカップリンク」だって。 (チャイナ経済を世界経済から分離する) 大きくは「アメリカはチャイナ経済のレバレッジ分」を叩き潰そうとしています。 そして「日本もバリバリ加担して」ます。 これは本当のことだ。 潰したチャイのレバレッジ分は、美味しく関係国で分配します。 日本もいただきます。ごちになります。 「ラピダスの稼ぎ(先々ですが)」て? どこからくると思います? (当面はキャピタルゲイン) 「ファーウェイパイセン!ゴチになりますw」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/464
669: JTAC [sage] 2023/06/01(木) 18:06:53.52 ID:xVS6JLO2 自己学習もしますが、基本は教師信号との差分をフィードバックして各階層の重みを変えてるだけだ。 まだ「人間の脳」レベルではなく、皮膚(パーセプトロン)の神経細胞(ニューロ)レベルです。 まさに「ニューラルネットワーク」だし。 ディープラーニングというのは良い過ぎかもしれない。 ただし、残念ながら、人間側にも「皮膚細胞レベルの仕事」で飯喰ってるやつが多すぎる、と。 それで、生成AIにヒステリックに噛みついているのさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/669
681: JTAC [sage] 2023/06/02(金) 17:30:47.52 ID:t1l0hHLq Let's Go Brandon https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/Let%27s_Go_Brandon_Florida_house.jpg/550px-Let%27s_Go_Brandon_Florida_house.jpg https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Woman_wearing_Lets_go_Brandon_shirt.jpg/340px-Woman_wearing_Lets_go_Brandon_shirt.jpg https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9a/Lets_Go_Brandon_Meme_in_Parkinglot.jpg/440px-Lets_Go_Brandon_Meme_in_Parkinglot.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/681
842: JTAC [sage] 2023/06/23(金) 23:45:46.52 ID:v1dBWCNj 機動性と消耗戦の併用です。 ザポリージャ州の前面で機動的な攻勢作戦を行い、 メリトポリ、ベルジャンシクに迫りつつ、 ロシア軍の戦力と兵站を消耗させる。 一方でそれを回復させようとするクリミア経由のLOSのノードを破壊する。 マリウポリ経由のはパルチザンで妨害する。 やがては、ロシア側が限界に達し南部戦線が崩壊する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/842
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s