[過去ログ] AWACS AEWを語るスレ part10 (841レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
588
(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-3oMX) [] 2022/06/07(火)01:17 ID:IPpA2wWn0(1)
B-21はB-1の半分ほどの搭載能力で小型化されてるけど
AWACSやAEWも小型化の流れになるのかな
589: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8507-zjai) [sage] 2022/06/07(火)04:37 ID:1pq0OQIl0(1)
>>588
というより戦闘機やUAVのデータリンクの充実やステルス機の普及で不要論出てきてる。
だから寧ろ、AEWは対ステルス機の遠距離探知能力を強化するような方向じゃないと残らないと思う。
591: 名無し三等兵 (アウグロ MMa1-MUX9) [sage] 2022/06/07(火)10:14 ID:1jnPZk3DM(1)
>>588
テレビで中国の砂漠に自衛隊のAWACSの模型があるってやってたが、開戦時に真っ先に攻撃されるから、小型化複数分散がトレンドなんだろうね
611
(1): 名無し三等兵 (アウグロ MM1d-fTCD) [sage] 2022/11/11(金)10:39 ID:G+rn70ooM(1)
>>588
対空ミサイル攻撃を受けたらレーダー切ってステルスモードにしてデコイ振り撒きながら回避と言う事を考えると機体は小型化必須でしょう

旅客機ベースのデカイ的なんて真っ先に撃墜される
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s