[過去ログ] AWACS AEWを語るスレ part10 (841レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
306
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)06:41 ID:Yzk5K8Kv0(1/7)
E-2Dのほうがレーダーが優れていてE-7のほうが機内スペースや航続距離で優れていれば米空軍だってE-7のボディにE-2Dの円盤載せようってことになるわね
それを行わなかったってことは今後の開発コストを含めて総合的に判断すればE-7のほうが優れているってことでしょう
309
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)06:58 ID:Yzk5K8Kv0(2/7)
それはその通り
軍人の最大の使命は予算の獲得なので海軍の手掛けたものを空軍が拝借するのは最大級の屈辱
サイドワインダーとかスパローとかA-1とかA-7とかF-4とか多々事例はあるけど
311
(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)07:02 ID:Yzk5K8Kv0(3/7)
但し素人でも思いつく737にAN/APS-145を搭載を米空軍が検討しなかったわけもないしE-7で問題ないんでしょう
312
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)07:04 ID:Yzk5K8Kv0(4/7)
空軍機を海軍が使用ってF-18くらいかな
大々的に改造が必要だから事例は少ないねえ
318
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)10:17 ID:Yzk5K8Kv0(5/7)
E-767やP-3AEWで既存レーダーを別機体に入れ替えの実績はあるけどどれ位開発コスト掛かるんかな?
っつかAN/APY-9よりもMESAレーダーで米空軍は十分満足してるんじゃね?
オーストラリアへの提案時にP-3にAN/APS-145を搭載する案もあったけど不採用になってるわけだしE-2が超絶に優れてるってわけでもないんかと
空自選定時にはE-7を蹴落としてE-2Dが採用されたが既にE-2Cを保有してたからって事情もあったんだろうし
326: 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)13:35 ID:Yzk5K8Kv0(6/7)
言い値で良ければレーダーだけでも売ってくれるでしょ
328: 名無し三等兵 (ワッチョイ 07c2-xdJx) [sage] 2022/05/25(水)13:40 ID:Yzk5K8Kv0(7/7)
レーダーと分析指令機器類を全てアメリカ製に委ねるなら機体だけ国産にする意味ないでしょう
AEWなんてベース機より中身の方が遥かに重要なわけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s