[過去ログ] AWACS AEWを語るスレ part10 (841レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517(1): 名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-jBDY) [] 2022/05/31(火)22:48 ID:6P4KaJ1ra(1/4)
>>468
> F-3の登場をもってしても国産化ダントツ最下位は空自だよ
何を基準に言っているのか?
それと戦車や船舶と戦闘機を同列で考えているのか?
戦闘機を国産できる国家がどれほど有る?
ましてや武装を始め、レーダー等空自が開発した装備の恩恵を陸自、海自は受けていると言うのに。
> それに衛星が収集したデータとの照合や、偵察衛星とのリンクは早期警戒機の基本だよ
早期警戒機はSATCOM以外とリンクしないし、する必要もない。
具体的に何のことを言っているか?
説明出来ないだろ。
> 地上レーダーと滞空してるレーダーの映りが同じだと思ってるなら噴飯ものだよ
どう違うのか具体的に。
レーダースコープに戦闘機の形が出てくるとでも思っているのか?
518(1): 名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-jBDY) [] 2022/05/31(火)22:51 ID:6P4KaJ1ra(2/4)
>>469
> 低視認性の塊なんだから、電波も赤外線も近づかないと収集できないということだよ
具体的にどんなシュチュエーションでそんなものを取る必要があるのか?
> 実際合理的なんだから仕方がないよ
> EWやIRが関係ないというその見識は流石にギャグであってくれ
であれば具体的な収集方法とそれの活用方法を説明してみようか?
で、AWACSにEWやIRがどう関わってくるのか説明してみせよ。
出来ないだろ?
519(1): 名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-jBDY) [] 2022/05/31(火)22:53 ID:6P4KaJ1ra(3/4)
>>470
> オホーツク海から黄海まで、海自さんの無茶苦茶のやり方については任意のソースからどうぞ
何も説明出来ないと。
そりゃそうだよな。お前のホラだからな。
> スウェーデンに限らず、北欧3国はこの20年くらいずっと戦争一歩手前だよ
全くそんな状態じゃないぞ?
具体的に何時電子妨害を行ったと言うのだ?
ソースを出してみようか?
520(1): 名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-jBDY) [] 2022/05/31(火)22:57 ID:6P4KaJ1ra(4/4)
>>471
> 電子偵察機をageて電子妨害機の働きを矮小化したい焦りは分からんでもないが、流石に軍事板でそれは無理があるで
電子妨害機と電子情報収集機の違いを理解できていないとか、軍板に書き込む資格もないんじゃないか?
何故アメリカ始めまともな空軍を持っている国は大型の電子情報収集専用機を持っているのか?
そして電子妨害は専用の機種を別途設けているのか?
何故、拳大しかない戦闘機のRWRで十分な情報収集ができると考えているのか?
何故YS-11より小型のAEWが有効な電子情報収集が出来ると考えているのか?
このあたりに応える知能はあるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.586s*