【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故142【123便】 (421レス)
上下前次1-新
1: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 08/17(日)06:50 ID:qaS248HN(1/35)
1985(昭和60)年8月12日に発生した羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです
▽前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 141 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 140 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 139 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 136 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 135 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 134 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 131 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 128 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 126 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
2chスレ:archives
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/22(月)18:19 ID:/BUn48VG(1)
393だけど自分のはR5ドアがって話ではなくあくまで床の振動って話だったね
しかし最近来たからわからんのだが、ここまでの流れを見るとこれだけスレが進んでいてこの話は初出なの?
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)19:05 ID:???
>>399
今更で草
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)20:39 ID:???
あの飛行機に乗った時、R5のドアがガタガタしてたのも、離陸の時横揺れが酷かったのも真実だよ。
間違いはないよ。飛行機内の銀色のエジプト柄の
壁紙をはっきり覚えてる。あの時代に流行った
柄だ。
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)20:48 ID:???
流行したんなら当該機である可能性は小さくなるでしょ
乗客が個々の機体を判別する手がかりってなんだろ?
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)21:02 ID:???
チケット半券探してみた
503便札幌 座席48G
503/19 4 48G 禁煙
裏はナショナルビデオテープの広告VHS
アテンションプリーズ‥ビデオテープの話
と書いてあり120分テープの画像が載ってる
R5の横のトイレはとても綺麗で、資生堂の化粧水だか
何かだか置いてあって凄いなと思った。
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)21:05 ID:???
追加
日航の友達にチケット半券見せたら、あの事故機だと
教えてくれた。
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)22:12 ID:???
で?
日航に責任問いたいの?
ネットで収集すれば手に入る情報やエピソードばかりだけど
409(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)22:14 ID:???
ところどころわざと間違えて遊んでない?
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)01:21 ID:R3UvgifL(1)
>>409
陰謀ごっことはそういうもの
良い言い方すれば「仮説ごっこ」
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/23(火)08:00 ID:???
日航には大いに責任はあるよ。
408.409さん、何か気に入らない事があるのかも
しれないが、ネットの書き込み見たのでなく実体験を語ったまでだ。誤字、脱字はごめんね、60代高齢者だから。
ミサイル説は不思議でたまらない。
作り話はお金になるからな。
あの事故機は、当時国内線で使用されていた主要
ジャンボ機2機の内の1機だから、沢山の人が乗ってたね。国際線は沢山のジャンボがあったよ。
1982年だったか、羽田沖墜落も、奥さんが
日航にフライトを止めさせて下さいとお願いした
にも関わらず、無視したんだから。
片〇機長には、メンタル系が要因なのか亡くなっているお姉様もいらした。
あの日は前の夜赤坂のニュージャパンが火事で大変な最中だったよ。
最近の飲酒機長も、未だに改善されてない日航の
体質だ、日航は一回偽造倒産もした。株がちゃらに
なった。色々呆れるね。
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)08:04 ID:DZ2YSVCy(1)
ごめん 訂正 偽装倒産だ
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)19:56 ID:NDxDnOFQ(1)
偽装倒産だから辻元の手に負えたのか
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)03:50 ID:wQX9w+Z0(1)
>>47 落合 可之氏と結婚して、落合 由美
となっていますよ。
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)08:43 ID:ue2FZaSm(1)
8000億円も無駄にされたぞ
https://youtu.be/fzncWItgojo?si=r7HCiE0udl9r3Sgc
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/26(金)13:10 ID:WzfQYJOq(1)
大阪万博を走る「中国製EVバス」でトラブル続出…書類だけのシンプル審査で「補助金天国」というEVバス業界の闇
2chスレ:newsplus
417: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 09/27(土)08:29 ID:tjthaRIH(1/3)
はっとくなのに貼ってなかった....
707 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/06/20(金) 11:24:02.62 ID:BAJCIjTu0
はっとく推奨本です
『壊れた尾翼』講談社1987(文庫版補章
2004)
著:加藤寛一郎
https://i.imgur.com/kS56euB.jpeg
『日航機事故の謎は解けたか』花伝社2015
著:北村行孝・鶴岡憲一
https://i.imgur.com/dpYtVjs.jpeg
『JAL123便墜落事故 自衛隊&米軍陰謀説の真相』宝島社2017
著:杉江 弘
https://i.imgur.com/ks8KL8f.jpeg
『日航機123便墜落 最後の証言』平凡社2018
著:堀越豊裕
https://i.imgur.com/ARut5af.jpeg
『日航・松尾ファイル』徳間書店2024
著:木村良一
https://i.imgur.com/0Oq5Juq.jpeg
『墜落の夏 日航123便事故全記録』
中央公論新社2025(新潮社1986)
著:吉岡 忍
https://i.imgur.com/maIGxy9.jpeg
418: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 09/27(土)08:35 ID:tjthaRIH(2/3)
42 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/07/13(日) 20:35:59.77 ID:t08t46xm
『JAL123便墜落事故 自衛隊&米軍陰謀説の真相』宝島社 2017
著:杉江 弘
>事故調が報告書で述べた「急
減圧」については疑問点があまりに多い。
>およそ4psiで圧力隔壁が損壊するという実験の結果を得ながら、8・6psiという差圧が異常事態発生のわずか2秒後に発生し、あっという間に客室内の与圧が外気と等しくなったとする科学的根拠は示されていない。
>事故調の推定は、1秒だけ鳴って止まったという不正確な客室高度警報音を根拠にしている。
>この警報音は、客室高度が1万フィート(約3000メートル)以上になったとき、すなわち減圧が起きたときに鳴るものだ。この警報音が一瞬、作動したためにさまざまな矛盾点が出ることとなったのである。
https://i.imgur.com/isOmL95.jpeg
https://i.imgur.com/KRH775b.jpeg
419: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 09/27(土)08:37 ID:tjthaRIH(3/3)
43 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/07/13(日) 20:38:29.70 ID:t08t46xm
『墜落の夏 日航123便事故全記録』
中央公論新社2025.6(新潮社1986.8)
著:吉岡 忍
>四十年後の補論
外側からの衝撃だったとすれば、破壊のストーリーは原因と結果が真逆になる。外部から飛んできた“何か”によって垂直尾翼や機体尾部がまず破壊され、次に、いわば吸いだされるような格好で後部隔壁が壊れ、油圧パイプも切断された、と。飛んできたものは大気圏を突き抜けてきたUFOや隕石や宇宙ゴミだったかもしれないし、あるいは米軍や自衛隊が空中戦訓練で使う標的か、ひょっとしてロケット弾そのものだったかもしれない……。
https://i.imgur.com/jVubhQr.jpeg
https://i.imgur.com/lhE9Ur8.jpeg
https://i.imgur.com/oTdBY2t.jpeg
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/27(土)12:46 ID:T1j5tZTJ(1)
関係者は必死に隠蔽してるが、戦闘機の不具合墜落は頻発している。
起爆の伴わない空中衝突なら、すべての辻褄は合うだろう。
https://youtu.be/5P2zbzI3vZk?si=nhsf8ahqLmO5NqTd
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(土)13:02 ID:???
吉岡忍
生存者から聞いたことを何か隠してるだろw
実際には落合さん以外の生存者にもインタビューしてるんじゃね?w
この前落合さんが事故時に独身だったか既婚だったかで揉めたが
あの時のわけわからんゴミ記者ですら吉崎さんにコンタクトが取れてるんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s