世田谷一家殺害事件 Part141 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/06(水)12:48:57.53 ID:???
>>82
ロフトが閉まってたはあるな
玄関訪問説のほうが理にかなってる
184(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 08/06(水)19:36:12.53 ID:???
>>181
元焼肉店経営者だろ?
林真一がバイトしていた焼肉店は事件後数年で閉店している
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)00:32:38.53 ID:4UJVhhVv(1/2)
>>225
サーバーに入りホームページ書き換えるには
パスワードがいる
犯人の狙いはサーバーじゃないか?
25年前のネラーの推理だけどな
233(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)00:40:34.53 ID:???
サーバー狙いだと危険な話になるな
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)03:13:07.53 ID:???
>>287
遺伝子の対象者に外国人がいくら多くても
その大半が日本とは無縁な地域や生活でいることを加味していない人が多いんですよね
370(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)19:36:48.53 ID:???
>>366
滑り止めはバッグから見つかった微粒子がスケボー用の滑り止め剤に使われる成分だった、って話だね
ハンカチを返り血を防ぐ目的ではなく、滑り止め目的で使っていたとしたら
怪我をしたのは文化包丁を使った時かと思う
ハンカチカバーは柳刃包丁の時しか使ってないから
382(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)20:53:11.53 ID:???
>>379
向かいの家?
当時向かいにはNHK職員が住んでいたとの事
https://i.imgur.com/uEWAVZN.jpeg
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)23:06:22.53 ID:???
>>402
神経質そうな感じはする
だから他人の家のスプーン使えないとかな
麦茶はなぜなんだろとなるけど
458(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/08(金)21:01:56.53 ID:???
>>453
これは全ての説で当てはまるだろ
だから警察内でも意見が分かれてるんだろ
563(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)14:59:39.53 ID:???
>>561
どうも意味が通じていないみたいですね
その分析で出てくる人脈と
本の共同著作者一覧と担当部分のWEBキャッシュから辿れる別物ですよ
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)16:29:12.53 ID:???
>>570
全ての可能性をテーブルに乗せて考える
世田谷事件のような犯人性と動機がわからない事件考察の定石だな
これがわからない、出来ない奴は学問分野にも向かない
特に理系には向かない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s