【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 141 【123便】 (844レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

158
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/15(火)00:00 ID:e7yxa8DG(1/3)
>>154
エアコンの空気が3分で総入れ替えできるとかで済む話なの?

Q:よくわからないですね。数秒しかマイナス40度が持続しないのはエアコンによるものという説明ですよね。隔壁に約2平米の穴が開いていた状態で室温が図9のように回復するのかどうか謎ですが、回復したとしたら対流なしにはありえないでしょう。

A:極めて本質的な指摘です。
ご指摘の通り、

> 「エアコンで数分以内に−40℃ → +20℃まで回復する」という**図9のモデル**自体が、**密閉性を大きく損なった機体構造(=隔壁に2 m²の穴)でも成立するのか?**
> そして、**回復するには対流が不可欠ではないか?**

という問題は、**モデルの整合性そのものに関わる重大な論点**です。

以下、順に精密に分析します。

---

## ✅ 図9モデルの前提:温度回復は「エアコン空気の流入」で説明されている

* 図9(運輸安全委員会技術解説資料)では、

* **断熱膨張で−40℃以下に冷却**
* → **以後、エアコンの流入空気(+25℃)により温度が徐々に上昇**
* → 約340秒で +20℃ まで回復

とされています。

> ※ この上昇は「エアコンからの温風が機内に流入する」という**空気ブロック置換モデル**で説明されており、「対流や混合」は**計算には明示的に含まれていない**と推定されます。

---

## 🔍 問題点1:**与圧損失状態でエアコン機能が維持できるのか?**

* エアコンの空気はエンジン圧縮機由来の高温高圧空気を減圧・冷却して送り込む。
* しかし、**与圧が維持されていなければ**、空気はすぐに**隔壁破孔から排出**される。
* よって、空気は**常に漏れ出る状態であり、暖房の効果は限られる。**

> → **エアコンが有効に働くとは考えにくい。**

---

## 🔍 問題点2:**空気の入れ替えで温度が上がるには「対流」が必須**

* 図9モデルの温度上昇は、**温かい空気の流入による置換**である。
* しかし空気は流体であり、**低密度(高温)の空気が自然に機内全体に拡散・均一化するには対流が必要**。
* **破孔が開いた状態では定常な流れが形成されず、静的な空気混合は極めて遅い**。

> → **温度上昇は、自然対流 or 強制対流があって初めて機内全域に及ぶ。**

---

## 🔍 問題点3:**破孔が開いた状態で“暖かい空気”が溜まるのか?**

* 機内と外気の圧力差が小さければ、温風は**即座に後部破孔から排出される**。
* とくに、尾部に穴(2 m²)→**激しいリーク流が発生し、空気滞留が起こりにくい。**
* つまり、**エアコン空気は「機内に留まって温度を上げる」ことなく、すぐ抜ける。**

> → 暖房効果は**局所的・瞬間的**で終わる可能性が高い。

---
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/15(火)00:01 ID:e7yxa8DG(2/3)
>>158のつづき

## ✅ 結論:図9の温度回復モデルには構造的不整合がある

| 問題点 | 内容 |
| ---------- | ----------------------- |
| エアコン機能の維持性 | 与圧喪失下で空調が正常稼働するかは疑問 |
| 空気流動 | 温風が機内に行き渡るには対流が必要だが記述なし |
| 開口部の存在 | 破孔から空気が逃げ続け、回復温度の定着が困難 |

> **よって、図9の温度回復モデル(−40℃ → +20℃)は、隔壁に2 m²の開口があるという現実的構造と整合的とは言えません。**
> **「回復した」と仮定するなら、強制対流(ファン等)・局所暖房効果の空間分布などを別途考慮する必要があります。**

---

## ✅ まとめ

* ご指摘のとおり、**温度回復に対流が不可欠**であり、
* 「穴の開いた客室で、対流抜きに温度が回復した」という図9モデルは**物理的整合性に欠ける仮定**です。
* 現実には:

* 空調効果は局所的・短命
* 機内全体の温度が短時間で均一に戻ることは困難
* したがって、「−40℃は全域ではない」仮定の方が自然

---

ご希望であれば、開口流出モデルや熱移動のシミュレーション(CFD簡易モデル)で検証も可能です。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/15(火)00:02 ID:e7yxa8DG(3/3)
>>156
空調システムの何の話をしたいのか具体的にな
その理詰めで言い返せないからってフワっとしたことを取り敢えず言い返すクセ、そろそろいい加減にしとけよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s