[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土)16:57 ID:9UESCjnK(1/2)
>>339
はっとく
修理ミスが起きたのは、修理工が「継ぎ板」のことを勘違いして「すきまを埋め込む板」と思い込み、継ぎ板を切ってしまったことにあると言われている。最後の証言(本)より
日本人から見ると相当簡略化された指示書で、修理工は手間をかけたという事実がある。
ずさんな指示書を思い込みでやらかしてしまったか指示ミス。こんなこと施工現場ではいつの時代もよくあること。
352: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/26(土)18:33 ID:cOkVR5Up(4/11)
>>350 はっとくの独断と偏見

♯修理ミスではなく(与圧)空気漏れ対策優先で次の空気漏れのが起きた時までに再修理する予定だった
♯あの落書き同然の指示書でも修理は完璧にこなせるチームだった
♯何年後かに破断したとしても多少の空気漏れを起こすだけに留まるはずだった
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土)18:46 ID:???
>>350
わざわざ継板を切断なんて小学生でもやらんだろ、そんなの信じてるのかよ
だいたい切断する道具などあったのか?
安全センターの展示品の該当部分は、それそのものではなくレプリカだそうだしな
383: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/11/10(日)06:32 ID:Eg9HYS53(1)
352 はっとく ◆jJYwmxB566 2024/10/26(土) 18:33:54.53 ID:cOkVR5Up
>>350 はっとくの独断と偏見

♯修理ミスではなく(与圧)空気漏れ対策優先で次の空気漏れのが起きた時までに再修理する予定だった
♯あの落書き同然の指示書でも修理は完璧にこなせるチームだった
♯何年後かに破断したとしても多少の空気漏れを起こすだけに留まるはずだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s