[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
695: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/01/18(土) 18:05:18.75 ID:P9tOV34y >DC8のようなケーブルコントロールは有りません。油圧でサーボモーターが動きます。なので123便は操縦桿を動かしても油圧ロスなの操縦系統はどこも動きません、システムの新たな解釈はやめた方が良いと思います。DFDRの解釈も事故報告書通りです。最初防止の観点で未来に向けて研究しましょう https://x.com/CaptainSugie/status/1859761703074029956?t=9OO7Nf7RDs0l2po7MZrs6g&s=19 https://i.imgur.com/dVVk9Ak.jpeg https://i.imgur.com/GXjWYTA.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/695
818: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/04(火) 10:48:15.02 ID:AyZ3wq/N >>695 366 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/02/03(月) 22:03:35.36 ID:SZ6FOMFb0 『墜落の夏 日航123便事故全記録』新潮社1986.8 著:吉岡 忍 >とはいっても、ジャンボ機からケーブルがなくなったというのではない。床下や天井の裏などにはりめぐらしてあるので、ふだんは見えないが、おおがかりな整備をやっているときにのぞくと、ずいぶん複雑に交錯しているケーブルが見えることがある。しかし、これらは直接に垂直尾翼や水平尾翼に連結してあるのではなかった。それらを動かす油圧装置の弁やスイッチにつながっているのである。 https://i.imgur.com/YW0UMlb.jpeg https://i.imgur.com/s4vPley.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/818
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s