[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
469: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:15 ID:Q4o5eo8H(1/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #78
圧力隔壁が与圧側に凹んだ部分について、事故調は2か所しか報告していないが、もう1か所ある。
明らかに「後ろから押されて」曲がっている。
APU庫の爆発の衝撃で圧力隔壁が壊れ、その結果、与圧空気が抜けたと推測する。
つまり、因果が逆である。
https://x.com/woodymorita/status/1867647547399160242?t=7GdrEhYGSqvXgc1jFGqWkQ&s=19
https://i.imgur.com/RSj05Kz.jpeg
470: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:16 ID:Q4o5eo8H(2/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #79
事故調は、与圧空気がAPUもろとも、機体尾部を吹き飛ばしたと推定したが、もしそうなら、胴体が引きちぎられたことになる。
しかし実際は、接合金具が残っている。
これは、APU庫の爆発で、ファスナ②が抜け、胴体尾部がスムーズに外れたことを示す。
https://x.com/woodymorita/status/1867757915991658776?t=jYbiOKcYUsWZJAbpB4EAWA&s=19
https://i.imgur.com/RqFYaLy.jpeg
471: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:16 ID:Q4o5eo8H(3/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #80
事故調は、圧力隔壁から漏れた空気が、APU防火壁を壊したというシナリオをひねり出した。
それに沿って結論を導く計算をしたが、もともと前提が虚構なので、インチキをしている。
その一例が「縦ビームの応力負担を無視した」横ビームの座屈計算だ。
https://x.com/woodymorita/status/1867776693207019906?t=bXneAsDJt-rzXwFsCMv7uw&s=19
https://i.imgur.com/dSUnY2D.jpeg
472: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:16 ID:Q4o5eo8H(4/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #81
圧力隔壁を破壊したのは、与圧空気か、APU庫の爆発か?
もしAPU庫の爆発であれば、チタン製の防火壁の破片が、防火壁の前方(図の赤の範囲)に飛散している。
一片でも見つかれば、決定的証拠になる。
つまり、事故原因が、40年ぶりに覆る。
https://x.com/woodymorita/status/1867800903685992503?t=L-jH0HwavMNaexT8C4k-Wg&s=19
https://i.imgur.com/C8DvpnG.jpeg
473(1): はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:19 ID:Q4o5eo8H(5/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #82
通常、APUは地上でのみ運転し、航空機関士が停止する。
墜落現場の計器の調査によれば、APUの回転計は32%を指していた。
これは、APUが落下した時点(24000ft)で動いていたことを意味する。
123便の事故原因は、APUの消し忘れである可能性がある。
474: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:20 ID:Q4o5eo8H(6/11)
>>473
https://x.com/woodymorita/status/1867847631684374731?t=C3ZwI0yfbyoMWjULikOsKA&s=19
https://i.imgur.com/qCWoais.jpeg
475(1): はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:23 ID:Q4o5eo8H(7/11)
どうしても気になる
某吉備さんは顔出ししてるのに
某青山女史は何故に出てこない?
命を狙われてるとか何とか言い訳もしない
某青山本を批判している人でさえも本人の実在性を疑っていない
ありえない自衛隊犯人説と
ありえそうな機体不具合説
ともに米軍が出てこない
横田空域に言及することも(恐らく)無い
某アントヌッチ氏の証言は自衛隊(日本側)批判に使われる
この不自然さが答えだとわたしは思う
CVRを全部聞いたと仰る杉江さんが 横田のヨの字も出てないとか云う
確かに直接通信に応えてはいないが
わざとじゃないか?
米軍機密に抵触しているんじゃないか?
機密漏洩はかなりの重罪なんじゃなかろうか?
それに気づかせるためなんじゃなかろうか?
476(1): はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:34 ID:Q4o5eo8H(8/11)
尻もち事故とか逆噴射とか
何かわざと(日本人)パイロットにプレッシャーを与えているんじゃなかろうか?
つまりAOGチームの訓練のために
仮想標的訓練も米軍が行っていんるんじゃなかろうか?
国際線仕様の与圧も逆にボーイング社の指示だったんじゃないか?
圧力隔壁の耐久テストのために
APUの消し忘れもそれなんではなかろうか?
坂本九さんも危惧した当時の日航の危うさは
仕掛けられたものなんではなかろうか?
477: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)22:37 ID:Q4o5eo8H(9/11)
>>476
✕仮想標的訓練も米軍が行っていんるんじゃなかろうか?
〇仮想標的訓練も米軍が行っていたんじゃなかろうか?
妄想爆発で危険信号か....
478: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)23:00 ID:Q4o5eo8H(10/11)
事故調トップは真相を看破していたのだと思う
それでわざと急減圧を押した
そこに注目させるために
某青山女史の荒唐無稽過ぎる陰謀論は
逆に自衛隊の仕業では有り得ない事を証明してはいないか?
ボーイング社は修理ミスを認めた
自衛隊を庇うために日本政府が頼んだ?
自衛隊がやったとした方が日本政府の立場は最悪になる
てゆーか日本終了する
プラザ合意どころじゃない
アメリカにとっても日本が必要だったからか?
米軍由来の事故だが日本の安全保障にも関わる機密故に真相は公表出来ない
だからボーイング社が罪を被るかたちで手打ちにした
そういうストーリーなんじゃなかろうか?
479: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/12/14(土)23:08 ID:Q4o5eo8H(11/11)
オレンジエアがオールレンジエアだと直ぐに分かりそうなものだ
標的機など論外だが
何故に曖昧にしたのか?
日乗連に至ってはボデェギアだとした
機長が「ギア見て」と云っているのに「ボディギア」と返すことは
パイロットには普通なのか?
おかし過ぎる
わざとやったんじゃないなら
未曾有を未憎悪にするほどアホだということになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s