[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 07:09:10.99 ID:NP1MLndk >>854 火炎放射器とは言ってないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/856
857: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 07:09:57.97 ID:NP1MLndk >>853 某青山本はチラ裏以下ということ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/857
858: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 10:18:23.68 ID:NP1MLndk 日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #198 123便の機体は、大阪(S53.6.2)と千歳(S57.8.19)で損傷した。 以後、APUでは「燃料もれ、発煙、亀裂」等の重大故障が繰り返し発生。 事故調は「事故原因は圧力隔壁」ということにして幕を引いたが、 真因は、APUの整備を怠ったJALにあると思う。 https://i.imgur.com/YFaT2Lp.jpeg https://i.imgur.com/SxoPAIf.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/858
859: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 10:19:51.54 ID:NP1MLndk >>858 わたしの妄想よりもはるかに常識的かつ具体的な説も 同様に無視されていることに戦慄する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/859
862: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 10:54:45.98 ID:NP1MLndk >>860 某青山本にある説得力って何よ? 全然再調査始まんないけども >>861 信者が1人あたり1,000冊x100人購入で10万部だから楽勝なんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/862
863: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 10:56:51.00 ID:NP1MLndk 天月さんの煽り方を勉強した方が良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/863
864: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 10:58:43.68 ID:NP1MLndk わたしは青山本はほとんど買って読んでるから ある意味 青山信者なんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/864
865: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 11:03:39.50 ID:NP1MLndk 炭化した遺体って本当に犠牲者の遺体なんだろうか? 周りの木とか燃やさずに人体だけ焼き焦がす火炎放射器ってマジックアイテムかなんかなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/865
866: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 11:22:51.77 ID:NP1MLndk 横田空域を飛ぶのさえ申請が必要なのに 国産ミサイルだの標的機だの在日米軍に察知されずに隠蔽工作が出来るわけがない 米軍がやらかしたことを自衛隊のせいにすることは可能かもしれないが逆はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/866
867: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 11:50:03.89 ID:NP1MLndk ✷笠 信太郎 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A0%E4%BF%A1%E5%A4%AA%E9%83%8E >有馬哲夫は、笠がCIAと協力関係にあったとしている。 日本が敗色濃厚となった1945年、スイスにおいて、米国OSS(戦略情報局)スイス支局長として活動していたアレン・ダレス(のちのCIA長官)と水面下の和平交渉を行っていた日本人グループは、戦争終結後も、秘密裡に関係を継続することをOSSに申し入れていた。 https://i.imgur.com/KkHwSIN.jpeg https://i.imgur.com/RbCP1kS.jpeg https://i.imgur.com/aekMrGr.jpeg https://i.imgur.com/cmk75J5.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/867
868: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 11:54:28.96 ID:NP1MLndk ✷河出書房新社 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%87%BA%E6%9B%B8%E6%88%BF%E6%96%B0%E7%A4%BE >1949(昭和24)年5月に『現代日本小説大系』を廉価版(定価180円)として出版 1ページあたり53銭という手頃感から人気となり新たな円本ブームの契機となった 1950(昭和25)年に刊行した笠信太郎『ものの見方について』がベストセラーとなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/868
869: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 12:03:15.39 ID:NP1MLndk ✷坂本一亀 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E4%B8%80%E4%BA%80 >1957年、河出書房は1度目の倒産を経験し、同年5月、河出書房新社が設立。坂本は残務整理にあたる再建要員として残された。1962年から1964年まで雑誌『文藝』の編集長。1978年に退社。構想社を設立した https://i.imgur.com/wqVzRdH.jpeg ✷下村彌一 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%BD%8C%E4%B8%80 https://i.imgur.com/MbGH5T3.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/869
871: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 13:56:24.79 ID:NP1MLndk >>870 いや わたしのは単なる妄想だから良いけど 青山女史の主張に説得力があるなら再調査されるはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/871
872: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 14:01:24.63 ID:NP1MLndk 青山透子名義でデタラメな陰謀論を振りまけば 常識人には事故自体が相手にされず風化 陰謀論者には自衛隊が犯人だと信じ込ませることが出来る どちらにしても法的に事故の真相を明らかにすることはしなくて済む 一石二鳥だ そしてまあまあ本も売れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/872
873: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 14:04:24.84 ID:NP1MLndk 結果的に都市伝説として永遠に語り継がれ 真相も永遠に闇の中だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/873
876: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 15:48:21.55 ID:NP1MLndk >>874,875 再調査しても何も出ない 物証は回収済み むしろ再調査してやったぞといえるため やるはず もちろん費用は青山さんもち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/876
877: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 15:50:46.23 ID:NP1MLndk 国家レベルの隠蔽工作を舐め過ぎ 出るとしたら機密解除されたアメリカの公文書のみ それも解除されない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/877
878: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 16:25:19.35 ID:NP1MLndk 大規模な再調査が行われるようなら 公式見解が裏付けられるような物証が出てきて 陰謀論が全部潰れることになる 某青山女史が何故に事故調査チームを立ち上げもせずに吉備さんを裁判に巻き込んだか? 調査目的でないとCVRは公表されないことを知っているからだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/878
879: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 16:34:38.24 ID:NP1MLndk 米軍に回収されたのは 金属小片が貫通した穴がある垂直尾翼の一部と機体尾部(テールコーン)だろう これを回収して初めてスペースデブリの落下と爆散を確認したのだと思う 残っていたとしても数ミリ単位の金属片を隠蔽するのは容易い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/879
880: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/08(土) 16:37:07.03 ID:NP1MLndk もしかしたら公式見解通りの物証を代わりに沈めてあるかもしれない むしろ見つけてくれと.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s