[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119(1): はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/08/01(木)13:26 ID:LcZ/vvJI(1/3)
『壊れた尾翼 -日航ジャンボ機墜落の真実-』
講談社2004/6/1(技報堂出版1987/8/1)
著:加藤 寛一郎
https://i.imgur.com/Eh5GkOS.jpeg
https://i.imgur.com/wHMWfb1.png
120: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/08/01(木)13:27 ID:LcZ/vvJI(2/3)
>>119
> 事故調への不信感
乗員組合の方々と話してもっとも驚いたのは、彼らの事故調に対する恐ろしいまでの不信感だった。少なくとも、この方々は心から、事故調があらかじめ定められた結論に向かって作業を進めている、と信じているので ある。私は本当に心の底から驚いた。
事故調のなかには、個人的に存じあげている方々も多数おられる。私は、そのようなことは絶対にあり得ないこと、また、これだけ世界的に注目を浴びた事故の解析に、手心を加えたり、結論を操作するようなことは不可能である旨強調したが、まったく信じてもらえなかった。むしろ「事故調のまわし者」よばわりされ、不興を買った。
121: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/08/01(木)13:46 ID:LcZ/vvJI(3/3)
『JAL123便墜落事故 自衛隊&米軍陰謀説の真相』
著:杉江 弘
宝島社 2017/12/8
>ほとんどボーイング社の意向に沿ったかたちで見解を述べる事故調は、スタートから大きく信頼を失ってしまったのである。
>このような机上の空論が、報告書の信憑性を疑わせるのは、当然のことである。
https://i.imgur.com/OSJU8yH.jpeg
https://i.imgur.com/RR1IUqS.jpeg
https://i.imgur.com/Q6eHq03.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s