[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/07(土)12:10:28.94 ID:SdTYfj8G(1)
◆独断と偏見のCVR解釈 R60906更新

▽垂直尾翼及び機体尾部に金属小片群が衝突(一部貫通)
▼ドーンというような音
▽圧力隔壁が破断し急減圧が発生
▽一瞬で機体尾部(非与圧部)が与圧され圧力隔壁の破断部分は断熱材等でほぼ塞がる
▽穿孔箇所から破断した垂直尾翼がAPUもろとも脱落
▼客室高度警報音(or離陸警報音)が約1.4秒鳴る
▽自動操縦解除
CAP■「まずい」「(引き続き操縦は)あんたに任したぞ」「スコーク77入れるぞ」
COP■「ギアドア?」
CAP■「ギア見て!ギア」
COP■「ギア部!ギア部」
➜減圧を感じないので離陸警報音を疑う?
CAP■「エンジン?(or(ギア)レンジ?)」
COP■「スコーク77」
F/E■「オルレンジエア"All(Gear-)Range Air(-mode)"」
➜「全て(5つ)のギアレンジ(角度)は離陸時状態(エアモード)で正常」
➜or「オーレンジギア"O-Range(ge)AR"」
(「ギアレンジがゼロ(正常)」)?
※流出CVR音声では「オレンジエア(Orange Air)」にしか聞こえない

COP■「○○ってきてますねぇ」
F/E■「えっ」
F/E■「オルェンジエア"All engine, Air(-mode)"」
➜「全てのエンジンも正常(エアモード)」
COP■「ハイドロプレッシャ見ません?」
➜ギアレンジは正常なので油圧(低下)の確認
CAP■「あんたに任したよ」
F/E■「ギアファイブオフ」
➜5つ(全て)のギアレンジ正常(位置)確認

F/E■「はいはいラジャー」
CAP■「ライトターン」「ライトターン」
COP■「プレッシャは?」
F/E■「落っこった!」
123便◆緊急事態宣言

CAP■「バンクとんな そんなに」「バンクそんなとんなってのに 馬鹿」
COP■「はい」
CAP■「なんだよそれ?」
COP■「ハイドロフルイド(油圧作動液)が落っこってます ハイドロが」
CAP■「バンクそんなにとんな マニュアルだから」

CAP■「戻せ!」
COP■「戻らない」
CAP■「プルアップ」

CAP■「ハイドロ全部ダメ?」
F/E■「はい」
CAP■「ディセンド」「ディセンド」

CAP■「なんでコイツ鳴るんだ?」
➜警報音の一時的異常動作か?
※この時点でも減圧を感じていない
290: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/10/05(土)14:47:13.94 ID:XvVIfyqD(4/4)
666 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/10/05(土) 14:33:17.04 ID:???
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110213830X00319850816¤t=733
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110204889X01819850820¤t=732
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110203830X01419850820¤t=731
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110214889X00119850827¤t=730
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110204199X00919850828¤t=729
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/09(木)01:23:36.94 ID:???
上手く海面に不時着水できてたら…なんて考えてしまうな
665
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/16(木)22:22:43.94 ID:???
>>659
おじいちゃん
食後の薬を飲み忘れていますよ
739: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 01/20(月)14:27:42.94 ID:vArgq9jx(11/18)
>>738
そうですね 操縦桿は動くのかもです
820: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 02/04(火)14:34:17.94 ID:AyZ3wq/N(2/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #197

異常発生時、機体が、わずかに加速した。
機体を加速させた力は11トン。
反作用で、この力は胴体尾部にもかかる。
運動量の計算では、質量263Kgの胴体尾部が、秒速103m/sで、後方へ離脱したことになる。
この原動力は、APU庫で発生した爆発力である。

https://i.imgur.com/nTXvdQn.jpeg

https://i.imgur.com/XV3a9He.jpeg

824
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 [] 02/04(火)14:43:05.94 ID:AyZ3wq/N(6/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #194

APU防火壁は、高さ2.7m、幅1.8m、全周6.8mの楕円形。
外周には、ファスナが打ち込まれている。
写真と図面を照合した結果、ファスナの間隔は1/2インチ。
ファスナの数は、1周の1列あたり535本。
このファスナの強度が、分析のキーポイントになる。

https://i.imgur.com/ajSx0QG.jpeg

https://i.imgur.com/qETcFEA.jpeg

826: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 02/04(火)14:45:50.94 ID:AyZ3wq/N(8/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #193

事故調の圧力隔壁説は、報告書の各論において、齟齬と対立を含んでいる。
客室空気が流失した場合の計算結果では、APU防火壁(FW)は損壊しないという(左)。
その一方、FWが後方へ吹き飛んだことを示す「疑惑の加速度」がDFDRにある、と強弁する。

https://i.imgur.com/LkDG00t.jpeg

https://i.imgur.com/y2erjb9.jpeg

832: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 02/05(水)10:56:54.94 ID:U8KjZ1Bb(1/8)
>>831
このスレアタマから見てないね?
874
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/08(土)14:41:05.94 ID:???
>>871
裁判しても揉み消される国歌的隠蔽事件だこれは
国が簡単に再調査許す訳が無い
974
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/14(金)20:35:00.94 ID:???
ここまで妄想が激しいと、もはや病気だな>>972
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.778s*