[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/07/07(日)18:17:32.21 ID:???
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/27(木) 18:22:29.56 ID:???
以下転載
青山透子さんが大学(おそらく東北大)に持ち込んでガスクロマトグラフィー質量分析(GC-MS)依頼をした123便の遺物のサンプル2点からガソリンの主成分である炭素数5~7の炭化水素およびベンゼンが大量に検出されています。2つのサンプルのうちの1つからはガソリンの成分(ベンゼンを含む)のみが検出された一方でジェット燃料の成分は検出されませんでした。これは決定的な物証で墜落現場での火炎放射器の使用は間違いないと思われます。
以下は一般的な質問および工作員の方々から指摘に対する回答です。
Q ジェット燃料とガソリンの成分の違いは?
A ガソリンの成分は炭素数4~10の炭化水素です。一方ジェット燃料の成分は炭素数9~16の炭化水素です。
Q ベンゼンとは?
A 青山さんと森永さんは「ベンゼン環」と言っていますがこれは間違いです。青山さんのGC-MS分析で問題となったのは「ベンゼン(C6H6)」です。原油から各々の製品を取り出す際は蒸留という工程で沸点の違いを利用します。沸点(範囲)についてガソリンは40~220℃でジェット燃料は150~280℃です。ベンゼンの沸点は80.1℃なのでガソリンには含まれますがジェット燃料には含まれません。
Q ジェット燃料にもベンゼンが含まれるのでは?
A 国際がん研究機関(IARC)の資料によると123便で使用されていたジェット燃料(ケロシンタイプ)に含まれるベンゼンは0.2%以下といった微量です。一方、当時のガソリンにはベンゼンが5%以上含まれていました(IARC等によりベンゼンの発がん性が指摘されて日本では1996年にガソリンへの濃度が5%以下へと規制されています)。
Q 火炎放射器に使用される燃料は?
A ガソリンあるいはナフサをゼリー状にしたゲル化燃料が使われていました。
Q 機内の内装、積荷、潤滑油や木々が燃えてもベンゼンが発生するのでは?
A 機内の内装や積荷に含まれていた石油化学製品のうちポリエステルやポリ塩化ビニルが燃えるとベンゼンが発生しますがポリエステル1kg燃えて発生するベンゼンは2.7 gで塩化ビニル1 kg燃えて発生するベンゼンは11 gと微量です(日本ウレタン工業会の資料による)。それらが燃えて発生したベンゼンは他の物質(ポリエステルの場合は二酸化炭素や一酸化炭素、塩化ビニル場合は塩化水素)で希釈されますので濃度としては微々たるものです。木々が燃えてもベンゼンが発生しますが、アメリカの報告書では森林火災によって発生するベンゼンは発生した一酸化炭素の量と相関があり一酸化炭素200に対して0.3というごく微量です。また石油化学製品や木々が燃えても、青山さんのGC-MS分析で検出された炭素数5~7の炭化水素(ガソリンの主成分)は発生しません。
Q ガスクロマトグラフィー質量分析(GC-MS)とは?
A 試料の中に「何が」「どのくらい」含まれているのかを分析する一般的な手法です。
123便の遺物2点から検出されたベンゼンは検出された物質のうち2番目の量でした(2点とも)。これはこの2点の遺物付近に高濃度のベンゼンが存在していたことを意味します。ジェット燃料に含まれていた0.2%以下の微量のベンゼンや機内内装や荷物が燃えて発生したベンゼンが機体の遺物に付着するとしてもごく微量でありGC-MS分析で他の物質をさしおいて検出されることはありません。
47: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/07/07(日)18:18:09.21 ID:???
17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/27(木) 18:23:34.52 ID:???
Q 当時自衛隊は火炎放射器を持っていた?
A 陸上自衛隊が携帯放射器を保有
Q 現場上空をマスコミのヘリがたくさん飛んでいてそんなことできるはずがない
A 公式記録では21時10分の朝日新聞ヘリを最後に翌朝までマスコミのヘリは現場上空を飛んでいない(23時35分に朝日新聞ヘリが再度飛んでいた可能性あり)。0~5時半に飛んでいたのは自衛隊ヘリのみでこの間に上空から現場を撮影した写真が公開されていない。
Q そんな重い物をどうやって現場に運んだのか?陸路で運ぶには何時間もかかるのでは?
A 自衛隊のヘリKV107には電動ホイストがついており人員と機材を降下可能で空路から持ち込んだ可能性が高い。松井道男氏によると上野村猟友会が早朝に群馬県警機動隊を現場案内する際に下山する3人の自衛隊員と遭遇している。この3人は上野村を経由しておらずおそらくヘリで現場入りしたとのこと。
Q 暗闇、急斜面、火災と悪条件が揃っていて自衛隊ヘリからの降下は不可能では?
A 元米軍アントヌッチ氏は米陸軍UH-1は現場から少し離れた場所で地上から15 mのところまで降下していたと証言。米陸軍救難隊(当時)ガーザー氏によると123便墜落のような悪条件でも救助に行くと断言。米軍が他国民を救うためにできたことを自衛隊が自国民のためにできないとは考えにくく地上への降下は可能で実際に降下したのでは。
Q 現場では大きな火災が発生していたのでは?
A 墜落時の火災がいつ鎮火したのか不明(21時半~5時半に上空から現場を撮影した写真が存在せず火災の推移が確認できない)
Q 生存者を生きたまま焼いたのか?
A 生存者がいたスゲノ沢付近ほとんど焼けておらずこの可能性は低い
Q 真っ暗闇の中でそんなことができるのか?
A 真夏なので4時頃には十分な明るさであったのでは
Q 火炎放射器を使えば自分も焼けてしまうのでは?
A 自衛隊の携帯放射器(ゲル化油)の最大射程は40 mとあり安全な場所から放射が可能
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/15(月)15:51:02.21 ID:ImaIaHYO(1)
普通ならw
↓
信者は自己責任くらいにしか思ってしまうか
だがトランプも終わりが見えなかったのか
182(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/28(水)09:09:30.21 ID:???
https://www.youtube.com/live/CbpVTjaip1A
篠原常一郎氏も青山説などあり得ないと一蹴
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa] 2024/11/10(日)22:08:56.21 ID:???
所詮日本はアメリカの属国
416: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/11/23(土)22:18:46.21 ID:2Be6ahWf(2/2)
わたしの(今の)考えは
「墜落原因に米軍機密が絡むので真相を公表出来ない事故」
というものなので
コメントはその考えに基づくものになっています
「ただの妄想だ」
「常識を知らない」
「勉強不足だ」
と云う声には「おっしゃる通りです」としか云えない
623(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/16(木)11:37:23.21 ID:???
青山読むなら森本本も読むべき
青山の根拠は虫と決めつける個人の憶測はどうでも良い
ちゃんと読めば根拠は取材して得た情報からだと普通の知能があれば容易にわかるはず
636: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 01/16(木)13:12:44.21 ID:xfFgeTHb(12/29)
ちゃんと本は読んでるし買ってる
むしろ火起こししてる方だ
724(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/20(月)08:13:32.21 ID:???
>>720
言ってる事をよく理解してないようで(呆れ)
この事故の解明については何も成し遂げてないだろ
744: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 01/20(月)19:04:31.21 ID:vArgq9jx(15/18)
日本航 空12 3便事 故。
西田 昌 司議員、自身の調査
結果を丁 寧に説明
【日本航 空がボイスレ コー
ダーの生 データを保 有し
てい ないことが わかった】
htt
https://www.yo
utu be.com/
live/Z C3E Ocn
8V x0?si=Xb 8tV Iy Up-zv L_C3
809: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 02/01(土)13:43:34.21 ID:4zChsUvr(6/11)
日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #186
異常が発生したときの外気温は、何℃か?
DFDRの記録は-15℃。
高層気象統計でも、関東の24900ftの8月の平均気温は-15℃。
https://i.imgur.com/CVjYlfi.jpeg
https://i.imgur.com/JfbiQqC.jpeg
965(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/14(金)06:56:42.21 ID:???
ヴォイスレコーダー公開はないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s