[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: はっとく [sage] 2022/02/24(木) 11:10:26.74 ID:??? 123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/23(月) 06:47:38.11 ID:??? はっとく 909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 00:34:51.64 ID:??? 別に関係はない.... https://i.imgur.com/TBSGXRC.jpg 911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 23:45:53.90 ID:??? なぜ、横田空域が伊豆半島北部まで覆っているかというと、厚木基地を利用している米海軍艦載機の航路になっているからです。 米軍艦載機は、厚木飛行場を飛び立つと、伊豆半島の東側上空を高度を上げながら作戦空域に出ます。 日航123便の事故の起きた位置は、正に、艦載機の航路と交差する地点です。 事故の原因はもう常識を働かせるだけで十分でしよう。 https://antsuan.exblog.jp/amp/27027941/ なんだ みんな知らんふりか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/2
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/26(土) 13:26:01.47 ID:??? https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/04/07/20170407hpj00m040010000q/9.jpg?1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/32
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/26(土) 14:31:30.33 ID:NrGBiyvJ https://cdn1.18pfun.com/e3/20210706/D0/D0A5C0491258w894h1100.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/37
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 20:56:12.88 ID:??? こりゃOPですわ 222 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2018/08/13(月) 04:26:19.40 ID:??? サントラを聴くと日航機墜落事故を思い出すのは単なる偶然だと思ってたら オンエア時に速報が出るほどのタイミングだったんだね 236 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2018/08/20(月) 23:47:42.16 ID:/FlN3ye3 >>222 NHKで、酒井大阿闍梨の千日回峰行見てたわ。 【WWWA】ダーティペア vol.17【LovelyAngel】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1528801363/ 参考 当日のテレビ番組表(8月12日) https://i.imgur.com/2NK147e.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/155
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 21:27:07.95 ID:??? 1985年の家庭用ビデオデッキの普及率はゆうに20%を越えている およそ、4世帯に1台はあったはず ◆家庭用ビデオの普及 □「家庭用ビデオは普及率からみると、1980年にはわずか5.1%にすぎなかったが、85年には低価格化が進むなかで30%を超え、90年には66%を超えるまでに至った。 利用形態からみると80年代前半にはソフト・レンタルのシステムも成立していなかったことから、番組録画を中心としたタイムシフト型が主であった。 別ソース ttps://jasakura.com/nihonshi/saturation-level.gif http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/160
186: 文系ちゃん [sage] 2022/03/02(水) 07:56:24.39 ID:??? >>182 その負傷者が出たと読んだアナウンサーはこの中にいますか?スタジオに該当するものはありますか? 勿論該当なしですとか、女性の可能性もあるかと思います http://imepic.jp/20220302/282930 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/186
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/02(水) 13:19:18.73 ID:??? https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/08/fa714f03279b9d9fce843924a426812a_16536.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/02(水) 13:21:13.30 ID:??? https://dec.2chan.net/76/src/1588132175404.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/198
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/10(木) 12:13:34.23 ID:1E5/QJTE >>412 https://stat.ameba.jp/user_images/20161222/11/kimumasa992/30/5e/j/o0960072013826861622.jpg?caw=800 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/413
458: はっとく [sage] 2022/03/12(土) 13:08:13.03 ID:??? 123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/23(月) 06:47:38.11 ID:??? はっとく 909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 00:34:51.64 ID:??? 別に関係はない.... https://i.imgur.com/TBSGXRC.jpg 911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 23:45:53.90 ID:??? なぜ、横田空域が伊豆半島北部まで覆っているかというと、厚木基地を利用している米海軍艦載機の航路になっているからです。 米軍艦載機は、厚木飛行場を飛び立つと、伊豆半島の東側上空を高度を上げながら作戦空域に出ます。 日航123便の事故の起きた位置は、正に、艦載機の航路と交差する地点です。 事故の原因はもう常識を働かせるだけで十分でしよう。 https://antsuan.exblog.jp/amp/27027941/ なんだ みんな知らんふりか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/458
797: はっとく [sage] 2022/03/21(月) 14:18:35.73 ID:??? 123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/23(月) 06:47:38.11 ID:??? はっとく 909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 00:34:51.64 ID:??? 別に関係はない.... https://i.imgur.com/TBSGXRC.jpg 911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 23:45:53.90 ID:??? なぜ、横田空域が伊豆半島北部まで覆っているかというと、厚木基地を利用している米海軍艦載機の航路になっているからです。 米軍艦載機は、厚木飛行場を飛び立つと、伊豆半島の東側上空を高度を上げながら作戦空域に出ます。 日航123便の事故の起きた位置は、正に、艦載機の航路と交差する地点です。 事故の原因はもう常識を働かせるだけで十分でしよう。 https://antsuan.exblog.jp/amp/27027941/ なんだ みんな知らんふりか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/797
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/24(木) 15:59:24.07 ID:kRohe7ee https://i.imgur.com/Gqnc2Z2.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/848
961: はっとく [sage] 2022/03/26(土) 21:26:26.15 ID:??? 123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/23(月) 06:47:38.11 ID:??? はっとく 909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 00:34:51.64 ID:??? 別に関係はない.... https://i.imgur.com/TBSGXRC.jpg 911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 23:45:53.90 ID:??? なぜ、横田空域が伊豆半島北部まで覆っているかというと、厚木基地を利用している米海軍艦載機の航路になっているからです。 米軍艦載機は、厚木飛行場を飛び立つと、伊豆半島の東側上空を高度を上げながら作戦空域に出ます。 日航123便の事故の起きた位置は、正に、艦載機の航路と交差する地点です。 事故の原因はもう常識を働かせるだけで十分でしよう。 https://antsuan.exblog.jp/amp/27027941/ なんだ みんな知らんふりか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/961
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/26(土) 23:07:17.37 ID:??? >>949 https://i.imgur.com/vL4hVoX.jpg 視聴率に注目してね 自衛隊射殺テロップが事実ならテレビ普及率から最低でも4000万人は見ている計算になるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/971
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/27(日) 00:47:26.55 ID:??? https://imgur.com/a/Uw9oyA1 あとは任せた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/976
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/27(日) 02:27:38.37 ID:??? https://imgur.com/a/hT6e6oq 仮 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s