[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/27(日)15:14:49.38 ID:???
>>77
相模湾の広さと深さを想像できないからこうなる
あっさり見つかると思ってんだろうな
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/04(金)23:17:53.38 ID:???
いわゆるセントバーナードの再現ドラマテロップは制作のやらかしだと思う 一休さんなりの録画が出て来ればハッキリしそうだが
322: 文系ちゃん [sage] 2022/03/05(土)02:52:10.38 ID:???
まあ素直に見ると18:40〜50にかけてNHKで機影がレーダーから消えるという速報があったとの証言がまた一つ増えたという事になるな
そう報道されてるんだから管制画面では輝点すらも消えてたと考えるのが妥当
だが、公式上では大月旋回あたりでそんな事になったってな話は出てない おかしな話だな
管制の録音でexcept123のとこ 繋いでるように聞こえるが、何かカットしたんじゃないか
レーダー2次処理の不具合で便名表示がされなくなっただけならテロップが出るには至らんし、初期報道からして輪が付く筈だ
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/06(日)06:47:05.38 ID:???
あんた、無視しないでよってあの場で言われたって
須藤さんはみんなお友達?と聞いてくるし
477(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/12(土)18:42:31.38 ID:???
久々あっちを見てみたら文系の長文糞コピペだったので閉じた
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/15(火)21:56:20.38 ID:???
1次の信号捕まえて2次の受信出来ないシチュエーションは機材トラブル以外ないだろうな。123便が山岳に入る最終局面以外でレーダーアウトする可能性はゼロだ。
681(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/18(金)16:58:31.38 ID:???
>>373
伊豆半島辺りでのレーダーに関する証言もありますね
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/20(日)14:16:27.38 ID:DIqg783o(1/2)
>>766
1824にスコーク77でその直後にレーダーロストですか。何か異常事態が起きたとされる時間
から起算してもたったの数分でロスト。2回目のレーダーロストというのだから、当然1回目
のロスト後に復帰しているよね。そして1回目と2回目のレーダーロストが15分しか空いてい
ない。
機体が随分すごい動きをしているし、第一フライトレコーダーに記録されていた?
1825と1840に本当にロストしているの?
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/20(日)15:50:18.38 ID:???
馬鹿丸出しで草。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/25(金)10:04:40.38 ID:???
news/1565483461/
863レス目
ダーティーペア見てたら第一報あったのは覚えてるというレス
2chスレ:newsplus
ダーティペア見てたというレス
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/25(金)19:40:04.38 ID:???
Wikipediaの編集、書き換えは我々を撹乱する意図がある(田中)
失笑
https://youtu.be/FlKO_FgUEvE
995: 文系ちゃん [sage] 2022/03/27(日)07:11:54.38 ID:???
それこそあったかどうかだか、撹乱工作とか別の山だ ってな話が出てきたりで確認に奔走してたとかの可能性もあんじゃね?当日夜の墜落地点は二転三転
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s