【素人爆笑本スレ】日航ジャンボ機墜落事故 70【123便】【ウサッキー&玄人大歓迎】 (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(36): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/26(木)01:00:59.93 ID:???
668 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/05(木) 11:15:31.49 ID:???
>>667

キャビン天井部の圧力隔壁破断→天井裏側部急減圧→天井部パネル脱落→客室減圧→濃い霧が発生→客室高度警報動作→客室マスクドロップ→0.6気圧まで客室与圧低下→アウトフローバルブ全閉→貨物室との差圧を解消するために窓際席外壁側に設置されているダドパネルか開き広大な前後貨物室の0.98気圧の空気が客室に流入→0.7気圧まで客室与圧復帰し客室高度警報が復旧→霧が晴れる→隔壁破断による開口部が縮小→以後緩減圧状態で徐々に低与圧に移行となります。
それにコックピットは専用のダクトで与圧を供給されている。
しかしながらF/EとCOPさんがマスクを付けたほうがいいと進言しても、CAPさんな「ハイ」と答えているがマスは付けていない。
またF/EさんはR5ドア酸素が出ないのを「R5ドアブロークン」とカンパニーに誤って報告している。
乗員(パイロット達ね)は低酸素症に陥っていた。

669 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/05(木) 11:54:47.20 ID:???

>>668
上にも書いてくれてる人がいるけどそのコックピットへの与圧ってのはどの程度のもので、事故当時にそれが正常だったかどうかってどっかで見れたりする?
それと、受け答えに関しては知ってるんだけど、マスクつけたほうがいいと進言出来るんだから低酸素状態じゃなかったんじゃって思っちゃうんだよね
報告間違いも、言い間違え、考え違いぐらいあって然るべき状態ではあっただろうし、それらは根拠として薄いから、報告書の方でもマスクをつけなかった理由は分からない、で締められてるんじゃないかと思うんだけど

670 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/05(木) 12:04:19.55 ID:???

>>669
F/EさんがカンパニーにR5ドアブロークンと報告しているのは、CAPもCOPさんも聴いているのに訂正していない。
大月ターンまでほぼ無言の時間があるなど酸素欠乏状態であるのを否定している人はいないと思う。
あの!乗員組合ですら、低酸素症であったのは認めているしね。

与圧については確か事故調の研究書と解説書にに与圧のデーターがあったと記憶しているが、コックピットのデーターがあったかは覚えていない。。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/26(木)19:00:06.93 ID:???
>>4-8

そしてこれが素人の精一杯
じっくり読んで笑おう
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/26(木)19:42:01.93 ID:???
コクピットのダクトで有名な(笑)ストレス
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/27(金)15:20:47.93 ID:???
>>166
ほんとに誰も近寄らなくなっててワロス
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/27(金)21:41:42.93 ID:???
>>4-8

そしてこれが素人の精一杯
442
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/28(土)15:47:29.93 ID:???
広く素人の敗北は知れ渡った。
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/01(木)09:11:40.93 ID:nitaBfVd(1)
通信環境を題材にしたリマスターって
実際今から20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.002s*