頭文字DAC楽しんでる人集まれ (960レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): ゲームセンター名無し [] 06/15(日)02:30 ID:0L4+h9ag0(1/2)
過去ログ
頭文字DAC楽しんでる人集まれ4

2chスレ:arc

次回は>>980以降の人がスレ立てお願いします
941: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)02:19 ID:UUS4X3pq0(6/12)
イニシャルのメイン層は35歳以下や
少なくとも俺の視聴者データはそうやなぁ
アピールするならTikTokの方が向いとるかもしれんのー
942
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)08:13 ID:WAy8RKe80(1)
>>924
サンクス。よく見ると他より背が高めなのか

確かに最近S4より更に急ハンで曲がらなくなった気がするな
フラフラハンドルの方がよく曲がるってか…
アウトインアウトの更に前に(イン)を付けてヘアピンUをΩにして曲がるというか…
下手くそエメにはその方がよく曲がりました(語彙力0)
943
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)21:22 ID:UUS4X3pq0(7/12)
>>942
それはコーナーで内壁とラインガイドに囲まれた範囲(安全地帯)を走ろうとすると、結果的にそうなるって話でしょ?

俺はラインガイドから外壁までのアウト側は使わない、使えないと言った方がいい
そこ行きそうならアンキャンしてる
不安定だから危険地帯には行かない、そこに入ったらすぐに内側に戻る意識

イン壁は寄せる意識でやるけど、外壁は寄せなくても勝手に行くから壁に当たらないように止めるってだけ
俺は抜け速が伸びるような止め方は出来ない

S字コーナーは、インアウトが入れ替わるから安全地帯はラインガイド上の1点のみ
その周辺がバチコンの狙い所なんじゃないかな?安全地帯から外れやすいから不安定

5桁でもラインガイド出して走ってる人はバチコン用のスコープとして使ってると思ってた。だってね、ラインガイドなんて無くても走れるはず。別の意味で使ってるんでしょ?
944: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)21:25 ID:UUS4X3pq0(8/12)
スナイパーにはスコープが必要だよね?
945: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)21:33 ID:UUS4X3pq0(9/12)
ただし、ラインガイドの外使わないと速くは走れない
妙義、箱根、碓氷、真鶴、群サイ。。
俺が嫌いな平均時速が速い広めコースは内側だけじゃ無理、ATマン基本無理
いろはみたいにラインガイドの引き方特殊コースも無理
946: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)21:41 ID:UUS4X3pq0(10/12)
いろ逆なんてラインガイド見えねーもん
インベタの更にインとか最悪
どこでハンドル切るのかさっぱりわからん
対戦はいろ逆入ったら止める
勝ち負け以前に超面白くねー
947: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)21:48 ID:UUS4X3pq0(11/12)
土坂雪のテクニカル区間なんてラインガイドのインから進入すればラインガイド上で止まって切り替えられたのに、外に流れやがるから切り替えのタイミングが掴みにくくなって曲がるんだか曲がらねーんだかわからん

こういう小細工で雪厨勝たせようって言う根性がむかつく
普段から金払って練習した奴の立場は?
948: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)22:04 ID:UUS4X3pq0(12/12)
Ver,3.1開始時点で変わってたのか?
このゲーム今何ルートあると思ってんの?
1ヶ月で回り切れる量じゃなくなっきてんだぞ?
949
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)23:13 ID:oyMBw8Pt0(1)
もし挙動が実際に変えられてたとしても、それはそれで自身に適応力が無くて負けてますって自己紹介になるだけだぞ。
950
(1): ゲームセンター名無し [] 08/24(日)01:10 ID:YKDX8ghN0(1)
もう何が言いたいのかマジでわからん
中国人か?
951: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)03:33 ID:jcYk20hs0(1)
>>949
即応力はないよ
だから>>937という結論
のんびりやるよ
952: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)05:22 ID:RsZMGbYy0(1)
>>950
ラインガイドあるだろ?
道路のラインガイドから内側は挙動が安定、外側は不安定

右コーナーだとラインガイドより右側、
左コーナーだと左側が安定しやすい
ただし、走行ラインが窮屈になるからね、スピードは出しにくい
953: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)05:28 ID:xjTVhOBN0(1)
安定感VSスピードの構図にすれば、対戦は白熱、そう考えたのだろう
毎度毎度、長尾は箱根か小田原とセット
対戦は同じ所をグルグル廻って進捗なし
金だけ消えるのがオチ
6戦5勝で勝ち逃げしたわ
954
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)06:03 ID:NpeWLBXO0(1/2)
>>943
ガイドラインなんて一切目標にしてないよ
全コース小田原みたいな事前の荷重移動が必要っぽいよなってだけ
955: ゲームセンター名無し [] 08/24(日)07:54 ID:dQZ4DfeU0(1)
土坂の埼玉側はアクセルブレーキステアを使って
壁に当たらないように抜けられると
ジムカーナみたいで楽しい
群馬側のせいで高速コースなのかあそこは?
956
(1): ゲームセンター名無し [] 08/24(日)12:57 ID:JD+5/GJE0(1)
はいはい、中国人は国に帰って割れソフトでもやってろ
957: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)14:19 ID:UCK+Dvba0(1)
>>956
うるさいわ
割れてねー美品や
958
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)14:48 ID:sni+Hh7i0(1)
>>954
そうよな、小田原はダメ
箱根小田原はダメコースの双璧や
959
(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)14:53 ID:NpeWLBXO0(2/2)
>>958
要するにS5は全コース小田原みたいなもんだから苦手ならやめとけって話しや
960: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)16:22 ID:AB1QLqny0(1)
>>959
それは確かにそう
対戦は付き合い程度に遊んどくよ
ルビー上位がプライドに負けても負けてもやってんな
今までと一緒なのにアホかと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s