モンスター烈伝オレカバトル2 part1 (494レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ゲームセンター名無し [] 2024/12/14(土)18:44 ID:9dcazpxk0(1)
もう稼働始まってる所もあるみたいなので立ててみる
公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/orecabattle/2/
475: ゲームセンター名無し [] 08/14(木)08:12 ID:il6X9rAS0(1)
https://youtu.be/_qyGYOIqlO0
https://youtu.be/JsC7qAoiU1E
矢島工務店 とんねるず
476: ゲームセンター名無し [] 08/15(金)17:30 ID:tbYRatCZ0(1)
大魔王くるーーーーーーーーーーーー!?
477: ゲームセンター名無し [] 08/15(金)18:18 ID:bNrtm+Za0(1)
もう大魔王来るのか…楽しみだわ
478(1): ゲームセンター名無し [] 08/16(土)09:17 ID:FfhQVJV80(1)
オレカTVでは詳細なルール書いて無いから分からんが一応火属性限定なんだよな?
無限厳選チケットあるよね?
公式HP見ない限り分からんが
479: ゲームセンター名無し [sage] 08/18(月)15:03 ID:hib7umLv0(1)
アップデートで言う所の「強い技が入りやすくなりました」って
容量が増えたっていう意味だったのね
おかげでマヨちんの4リール目のこうげき!が会心に出来た
>>478
>火属性限定なんだよな?
見落としたかと思ったけど言ってないよね
いよいよブートキャンプで鍛え上げたキャラの出番が来るな
480: ワニゲータ愛好家兼アンヴィルニキ推し [] 08/18(月)21:15 ID:m+mbLsbg0(1)
>>463
ランチュラ説が浮上してるらしいな
あとブレイクにゃんこのネコマシンに似てる
481: ゲームセンター名無し [] 08/21(木)14:29 ID:fDJme7hy0(1)
プラチナチケット入手条件判明したで。
階級上げればいいらしい。ス◯ラのフェスの永遠みたいなもんかな?
482: ゲームセンター名無し [] 08/21(木)14:34 ID:2C66gPPD0(1)
前作は店舗ランキング1位か、全国ランキング上位の賞品だったな
つまり2500行けば誰でも貰えるようになったのはいいぞーこれ
483(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/21(木)15:53 ID:qmDLzGNS0(1)
バズ:ムウで7:3ぐらいに分かれそう
そういや前作で出た大魔王一人も使わなかったな
魔王より魔皇の方が好きだった
んでムウス以降は誰も出てないけど次はどうなるんだろう
484: ゲームセンター名無し [sage] 08/21(木)19:32 ID:1HhpvU7K0(1)
大魔王は単なる色替えと趣味技でその魔王がよっぽど好きでもないと育てない感じだったな
でも元から金のサッカーラが更に金色になってて好きだった
大魔皇はデザイン細かくなってて細部変えてたからお洒落だった
金銀天使杯とかマハデクリシュナ杯あったしやりようはあるな
ゴールドドラゴンvsシルバードラゴンのドラゴン杯とか、白の女王と赤の女王の女王杯、カーリィvsアルテミスの女神杯とかいけそう
でも女王杯女神杯だとネット受けだけがよくて子供受けはかなり悪くなりそう
主人公組に色替えつくってブートキャンプ主催でもさせたほうがいい
485: ゲームセンター名無し [] 08/21(木)22:27 ID:+VdrvbVB0(1)
>>483
初代アプリ連動でワンチャン…ねえか
ロケテでは特定のアイテム入手でボス追加とかあったからこれ本実装は無いかなあ
486: ゲームセンター名無し [sage] 08/22(金)17:47 ID:8oqZEDwY0(1)
鍛冶屋の稲妻斬りってコスト幾つか解る人いない?
487: ゲームセンター名無し [] 08/23(土)12:42 ID:E0t33dlD0(1)
迎撃パーティにはアイテム持たせちゃ駄目ってマナー知らん奴多くてキレそう
488: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)18:06 ID:ZIcY5RMQ0(1)
ぜんさくらあそんでるけどはじめてしった
こうしきにかかれてないあんもくのるーるなんだな
だれがいいだしたの?
えすえぬえすのこえがおおきいひと?
489: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)20:48 ID:K8VITnOe0(1)
初耳なんだけどソースは?
490: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)00:19 ID:esN2ErkA0(1/2)
俺もマジで初耳だわ
無印の合戦からずっと遊んでるしSNSも見てたけど初めて聞いた
もしかして自称ガチ勢が反射壁置かれると周回しにくい=自分の全国ランキング上がりにくいから文句言い始めて接待プレイ化を強要して、それを「マナー」としだした人がいるの?
助っ人で出た時アイテム反映されて助かるパターンもあるし、結局は公式から「アイテム使用含めて楽しんでね」という場が合戦じゃないの?
アイテムが公式的にマナー違反なら迎撃セット時に没収されるし、アイテムなしがいいなら恒常の闘技場やっていれば良いでしょ
失礼クリエイターってこんなキッズゲーにも沸くんだ気持ち悪
491: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)01:16 ID:2TTU3/3A0(1)
まぁアイテム有りでテンポぐだぐだになるのに短期間かつ大量周回ゲーにした運営にも非はあるわな
そうはならんやろうけど旗持ちのプロトIVで溢れても自爆クソゲーと化すし
自陣の大将参戦は確率でもいいけど流石に相手大将はサンドバッグ代わりに確定枠にしてくんねぇかな
育成もし辛い上に効率も悪いとか苦行やわ
492: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)02:31 ID:esN2ErkA0(2/2)
正直大将参戦かつ勝利で自軍大将排出可能とか、敵の大将に勝てば敵大将排出可能あってもよかったのかもしれない
合戦は子供からみても遊ぶメリットが無いイベントだなと思う
無印合戦のすけモンで他人の邪神が来たけど排出画面で選択出来なくて残念がってた子供見たわ
人のモンスター排出は流石にやりすぎだけど、大将くらいはあっても良いんじゃないの
493: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)13:17 ID:XnZzE5Ad0(1)
2日間で仕様を分かってる大合戦参加者3500人弱だったな
(初回確定すけモン大将と相手ボス大将戦勝利ポイントのみ)
副鍵は知らん
494: ゲームセンター名無し [] 08/24(日)17:04 ID:jLftFuow0(1)
大魔王アズール ナナワライ サッカーラはボイス使い回しだったけどムウスから新規収録になって新鮮味があってよかった
マオタイが一番好きだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s