iPhone17無印 Part2 (698レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
604: John Appleseed [] 09/26(金)09:45 ID:qL8d0uCL(1/5)
>>595
そうだよ
ヌルヌルとしているだろう?
605: John Appleseed [] 09/26(金)09:48 ID:qL8d0uCL(2/5)
無印の最大のアップデートは120Hz対応だと思う
弱点が消えた
613(1): John Appleseed [] 09/26(金)11:15 ID:qL8d0uCL(3/5)
>>606
AirDropでしかMacに転送しないからなぁ…
WiFi7同士なら十分速いぞ
>>609
AirDrop(WiFiダイレクト)はルーターを経由しないよ
https://www.uqwimax.jp/wimax/5g/home/wifi_direct/
>前述のとおりWi-Fi Directは、機器に搭載された機能を利用してデバイス同士を接続します。
>そのため、WiFiの電波を飛ばす機器の無線LANルーターは接続時には不要です。
iPhone ⇔ Mac のAirDrop使いなよ
615(1): John Appleseed [] 09/26(金)11:21 ID:qL8d0uCL(4/5)
>>612
120Hzヌルヌルもそうだけど全体的な速度アップにも満足できると思うよ
シングルスレッド性能が11→17で約2倍になってる
GPU性能だと約3.5倍
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-apple_a13_bionic-vs-apple_a19
GB6 Single 1,710(A13) → 3,610(A19)
通常時のスクロール、スワイプの120fpsヌルヌルだけでなく
今までカクカクしていたゲームアプリ(20fps前後)が60fps張り付きになって快適
622(1): John Appleseed [] 09/26(金)12:09 ID:qL8d0uCL(5/5)
>>617
自分の環境だとWiFi不具合は一切ないよ
不安に思うならApple Store公式で購入して、実際に不具合があったら14日以内に返品すりゃいいんじゃないの
参考)自分のWiFi+回線環境
プロバイダ IIJmioひかり+transix
回線業者 NTT東日本 フレッツ光ネクスト マンション・ギガラインタイプ(1Gbps上限)
HGW なし
ONU 小型ONU
ルーター YAMAHA NVR510
無線AP NEC Aterm WX6000HP
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s