ChaO (292レス)
ChaO http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/01/18(土) 18:14:31.86 ID:nlAgXA6v 2025年夏公開 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/1
273: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 16:52:51.17 ID:f1rPOOft フラ・フラダンスは入場特典がいわき回廊美術館のシーンのグッズで意味不明だった 全員コート着てる場面とか誰が欲しいんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/273
274: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 17:49:16.70 ID:3K8WEJ1f >>266 強いストレスを生む記憶は自ら思い出さないように封印するとかいうアレだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/274
275: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 17:59:42.57 ID:F8WvsBBQ バルト9がまだ動画配ってたら今日行ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/275
276: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 19:58:14.29 ID:96f5dKI1 スタッフロールにCGスタッフいたしカーチェイスシーンとかCGだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/276
277: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 21:41:43.77 ID:LcadMJqy >>276 あと背景も3DCGのモデルを作ってから作画してるみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/277
278: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:04:35.05 ID:A2c+h/w+ よかった ・作画やアクションは良かった アニメ独特の面白い表現を入れていたり、動きも良かったし なんともいえない ・絵柄やキャラデザは賛否両論あるだろうな 今だからこそ変わった感じでやるというのもわかるが ・こういう絵柄や内容の作品だからプロ声優より俳優中心で良かったのかもしれないね いまいち ・ストーリー整合性がないかご都合的なところがいくつかあったような。 a.どう呼んだらいい?で「(ロボット名)3号とか?」そこで気がつくだろとは思う チャオという名前はどっから来たんだろうか? b.デート中にアイスを買いに行ったとき、 チャオが子どもとからんで風船を飛ばして回収しようとして遠くに行ってしまい 不良に絡まれてしまうのは微妙かもしれない。そういうトラブル起こさないといけないのか? でもそれで守ってくれて仲が深まったみたいなのはわかるけど。 c.ロベルタは、なぜ大型ロボを作ったのか? チャオが依頼したというが、エアジェット開発中止で失意だから ロボットは弱いかも、とはいえ過去の思い出からロボットはわかるけど。 制御が効かなくなり暴走するのは、ご都合のような? とはいえ目覚ましロボが暴走していたのがフラグにはなっているのだろうが。 d.どうしてもこれらのことで、イベント発生に無理矢理感があった。 ・気になったところ e.パンツ一丁の子どもが出たところ。子どもに服を着せないと、今の基準で大丈夫か? シャワーのぞきそうになるシーン。人魚と人間の間の部分が f.どうなっているのか知りたいのはわかるが、最近はダメなんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/278
279: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 22:05:34.21 ID:tjg4pNrA >>275 おわってた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/279
280: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:26:25.07 ID:A2c+h/w+ ・主人公の両親が事故で亡くなったシーンが、 それぞれの動きが変というか合理的じゃないしわからない。 スクリューにイルカが挟まった→エンジンを止めて母が助けに行く→ 母が船上に戻っておらず海の中にいるのに父がエンジンを動かす(なんで?)→ 母が脱出できなくなる・父が飛び込んで助けようとする(エンジン止めるのが先では?)→ ふたりとも事故にあってしまう。 やっぱりこのシーンわからない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/280
281: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:26:43.03 ID:i1nu6ncD >>278 あの覗きってただのスケベ心なだけかと思ったがそういう意図なのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/281
282: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:35:15.63 ID:vtJCSnFL ただのスケベだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/282
283: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:37:18.97 ID:i1nu6ncD 「魚と結婚するなんて・・・」とか言っておいて人間姿には普通に発情してしかも覗こうとするとかこいつちょっとクズ傾向あるのではと思ったわ というかこの作品まともな奴殆どいないし・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/283
284: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 22:52:35.11 ID:vtJCSnFL むしろまともなヤツが出てるアニメや映画がどこにあるのか知りたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/284
285: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 23:00:22.45 ID:7kY1RP6R この作品のコケに関連して、 13年前のブログが話題になってましたね。 Cha0には直接当てはまらないかもですが 漫画原作などではないのに子供向けターゲットで 作ってしまう。それで成功できるのはジブリだけでみなジブリの幻影を追っている。 至好回路雑記帳: なぜ独立系アニメ映画は惨敗するのか https://sikoukairo2011.blogspot.com/2012/06/blog-post.html?m=1&s=09 https://i.imgur.com/saLGLGz.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/285
286: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 23:10:28.73 ID:hmilgr77 金曜日以降のスケジュールがでたけど イオンが9館で一週打ち切り、ほかは一日1回上映 TOHOシネマズも一週打ち切りだったり、曜日によって上映なしになってたりとかがチラホラ 毎日上映のとこも当然朝か夜1回のみ MOVIXは一日一回だけっぽいか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/286
287: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/19(火) 23:18:54.98 ID:9idiYVFj >>285 ももへの手紙はあのキャラデザで4.7億だから上澄みのほうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/287
288: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 23:21:31.84 ID:i1nu6ncD 原作ありなら 最近でいえば「かがみの孤城」とか「BLUE GIANT」とかが10億超えたヒットなので全敗という訳ではないんだがな 原作なしだと(細田とか新海除けば)「プロメア」まで遡るかなあ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/288
289: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/19(火) 23:59:31.49 ID:qi86HImT >>285 そのブログの前年に「星を追う子ども」で唯一の赤字を出した新海誠が「言の葉の庭」を経て 4年後に「君の名は。」で化け物級のヒットを放つとは当時誰も予想できなかったよな。 結局「普通に良い脚本」では全然足りないってだけの話で、劇場オリジナルでも 「すごく良い脚本」+α(映像美とか音楽とか)が上手く融合したら大爆発するってのが 君の名は。で証明されてしまった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/289
290: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/20(水) 00:10:35.96 ID:V68XD+QJ 君の名は。の成功要因はPVだと思うよ 編集が上手いだけじゃなく前前前世とスパークルも合っていた あの奇跡レベルのPVがなければあんなにヒットしてないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/290
291: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2025/08/20(水) 00:18:42.76 ID:/XMT4/EW ブルージャイアントは、原作改変サプライズもあって号泣したわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/291
292: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2025/08/20(水) 00:20:25.47 ID:+HGu1ERf >>285 子供向けではないので 的外れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1737191671/292
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s