【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 41枚目 (287レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
206
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p2ny) [] 09/23(火)07:45 ID:drjPEZkk0(4/6)
元々使っていたtypeA〜typeCは、USBを刺したことすら認識せずUSBの設定画面が灰色で何も選択出来ませんでした
。typeC〜typeCに替えたらファイル転送を選択できるようにはなったけど、PC上ではMTP USBデバイスって空っぽのフォルダが出てくるだけでした
どちらのケーブルも他のタブレット、スマホはファイル転送出来ています。PCは1台しかないので他のPCでは試せません
スマホやタブレットが認識しない原因はUSBドライバーが合ってないみたいな記事をみたので、どれがいいのか分からなくていくつか適当にインストールしてみたけど変化なしでした
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5f-ziQA) [] 09/23(火)12:31 ID:5NbaFBiV0(1)
>>206
Ultraでファイル転送できてるよ
USB挿した時は充電モードになってて後からファイル転送モードに切り替えてる
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-3rDW) [] 09/23(火)13:21 ID:RjG8BI7AM(1)
>>206
ケーブル自体になんかあり得る他に、開発者オプションでUSB関連設定を見たらなんかあるんじゃない?
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac0-3h4c) [sage] 09/23(火)17:02 ID:O/K0FTql0(1)
>>206
Android スマホから PC へ接続してデータ共有する方法
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/357/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s