8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (561レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-OF/z) [] 09/19(金)00:26 ID:SVlGssMT0(1)
ワイのY700 2022はハズレ引いたな
2年でスピーカーからモスキー音みたいな不快な音が出るようになった。
で最近は電源入れても付かない、充電しながら電源入れると起動出来る
基盤が壊れてきたんか?少なくとも安いなりの部品しか使って無さそう
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-6UrT) [sage] 09/19(金)02:09 ID:VH1bYAaF0(1)
>>309
モスキー音?
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fef-n+00) [sage] 09/19(金)06:31 ID:v/Xd30Jz0(1/2)
>>309
最初のモデルで売れるかどうかわからなかったから安いパーツでコストダウンしまくったんやろね
うちのも1年半もたずに一切電源入らなくなった
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5f-AUCj) [sage] 09/19(金)08:04 ID:TJui8uYhd(1)
>>309
DC-DCコンバーターの音鳴きとかなら、バックライトの明るさを明るい方または暗い方で固定してみるとか、省電力系の設定を全てOFFにしてみるとか。
ゲームモードとかにするんだっけ?
319: ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-T+5h) [] 09/19(金)10:15 ID:lGBv/Cu+0(1)
>>309
>スピーカーから
タブレットでは無いけど、スピーカーやヘッドホンで変なビビみたいな音の原因は俺は髪の毛やゴミが多かったな。
バラすとスピーカーの裏に入ってた事も有る。何処から入った?と言うか俺の毛じゃ無いし......組立時から入ってたっぽい事も有ったな。
掃除機で吸ってみては?
バラして掃除するのも良いし。
昔、PCの電源やマザーボードとかでは、コイル鳴きは結構有ったな。コイルを四角のケースに入れで樹脂で固める様になってからは鳴っても小さくしか鳴らなくなったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s