8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (549レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-peIr) [] 09/17(水)12:46 ID:k0FgV2FA0(1/4)
Xiaomi推しはこんなんばっか
そもそもインドで爆発事故やらかしてたのXiaomiじゃん
毎年とんでもない数の格安スマホ売りまくってるからこの手の話題は不利ってこともわからんのか
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-peIr) [] 09/17(水)12:54 ID:k0FgV2FA0(2/4)
>>257
昔からHuaweiのハードは抜群に良かったな
EMUIも中華カスタムOSの中じゃマジな方だったし
性能ゴミカスになって価格も高くなった今でも中国だと売れてるし中華の中じゃ別格だった
272
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-peIr) [] 09/17(水)15:36 ID:k0FgV2FA0(3/4)
>>266
普通は物に対して死亡とか使わないけど
恥の上塗りしてるが大丈夫か?
それにLenovoの故障事例多いって主張したいのならソースも添えろよ、頭Hyper OSか?
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-peIr) [] 09/17(水)15:59 ID:k0FgV2FA0(4/4)
K Padって他にはない8GBのモデルを下に拡充して安く見せてるのが姑息なんだよな
12GB比較だとY700と大して変わらん(笑)
これにGOサイン出したのはXiaomiの詰めが甘かったように感じる
まあ国内版でも価格の安さを維持出来たら価値はある
Pad7の時のレートだと76700円と微妙だが6sの時ほどのやる気を見せたら6万円を切る
まあPad7と5000円しか価格差がないのは考えにくいから後者は望み薄か

>>273
これは凄いな
それに26日発表、発売ってグロ版とも遜色なさそうだしXiaomiの日本法人は本当に優秀だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s